fc2ブログ

ひさびさの@六文銭

622rokumonsen-1.jpg
ひさびさに明るい時間での打ち上げでしたー
少しずつでありますが、仕事の区切りがありましたので。
おいしいお酒が待ってましたー
622rokumonsen-2.jpg
いつもながら、生+焼き+揚げ=のコラボレーションです!
622rokumonsen-3.jpg
くじら刺が最高ですー
622rokumonsen-4.jpg
ぎゅー牛の焼ですー
622rokumonsen-5.jpg
おとうふも・・・まろやかですー
622rokumonsen-6.jpg
マスターとおかみさんからの差し入れの焼き鳥ですー
(だんだんと酔いが写真にも出てますが・・・)
本当に、いつもいつもありがとうございます。
とってもおいしくいただきましたーごちそうさまー
スポンサーサイト



テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

ここのところの蕎麦@石巻

618tousuke-1.jpg
再開してましたー「とうすけ」さんですー
いただきましたのは
618tousuke-2.jpg
あたたかいー蕎麦でした!
麺がもっちもちして、おいしいです。
寒いときにほしかったですね。

で!お次は
621wakiaiai.jpg
わきあいあいさんのーワンコインランチですー
天ぷらが、小さめですが、
えび天が3本・キス天が2枚・野菜かき揚げが1つとー
大満足でしたー
刺身定食も人気がありましたし、
お客さんも大入りでしたよー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

続ここのところのランチ@石巻市

夏季メニューへ突入です!
まずは
611ishinomakitin.jpg
冷やし中華@いしのま☆キッチンさんですー
具沢山で、別皿煮卵付きで@650円でしたー
麺も美味しいですー

お次は
615syenron.jpg
冷やし中華@しぇんろんさんですー
スープの手づくり感が違いますね!
お値段は・・・忘れてしまいましたー

お次のお次は
616hanayosi.jpg
冷やし中華@花美さんですー
ぱらぱら振りかかってる白ゴマがいいですー
お値段は・・・400円でしたー

お次のお次のお次は(しつこ)
615uotami.jpg
焼きラーメン@魚民石巻駅前店ですー
お味は・・・記憶にありませ~ん(汗;
お値段も・・ 同上です(笑・笑)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

ここのところのランチ@石巻市

まずはー
609syenron.jpg
しぇんろんさんの「坦々麺」中辛ですー

お次はー
610hanami.jpg
エスタ内花美さんの「味噌ラーメン」ですー

次の次はー
602oomoriya-2.jpg
おおもりやさんの「ざる+ミニカツ丼」ですー

みんなみんなーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

らーめん善谷@石巻市渡波町

607zenya-1.jpg
久々ーにぜんやさんでしたー
今回は未食の・・・・・・
607zenya-2.jpg
旨塩らーめん@550円でしたーーー
煮干し+節系魚介のスープは透きとおってますー
丸いチャーシューおいしいですー
メンマもおいし!
そんんでもって、2種のネギがいい味ありますねー
とっても美味しくーごちそーさまでしたー

事務連絡です!1miちゃん!塩もおいしかったですー
お次は・・・味噌かぁ~~~

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

久々@ワインほか

513wain-1.jpg
アルパカがかわいいですねー

513wain-2.jpg
久々登場の・・・コノスルですー

523wain.jpg
初めて見ました・・・紙パック入りのワインです!
イタリア産で、輸入元は・・・エノテカでした。ビックリ!

で!お土産でいただいたのは・・・
201204miyage.jpg
どぶろく+発泡酒@鳴子でしたー
74さん!ありがとーねー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用