fc2ブログ

刺激!ヌードル@ペヤング

今年にラーメン17食目は・・・ペヤング刺激!ヌードルでしたー
129sigekinudoru-1.jpg

お味は・・・
129sigekinudoru-2.jpg
ペヤングの鶏がらしょうゆスープへー
添付の辛味スパイスをぶっかけます!
そうすると・・・刺激あるペヤングヌードルへ変身!
とってもおいしくいただきましたー

さてさて、ここのところ立て続けにJRAさんから・・・
jrapurezento-1.jpg
こーんな「特製トートバック」や
jrapurezento-2.jpg
こーんな「特製タオル」が当選し送られてきましたー

当たっておいてなんなんですが・・・馬券が当たりたい・・・
スポンサーサイト



テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

BLACK MISO@NISSIN CUP NOODLE

今年のラーメン16杯目は・・・黒辛味噌ヌードルでしたー
124kuromiso-1.jpg
だんだん辛くなるメニューの第2弾!ですー

中身はというと・・・
124kuromiso-2.jpg
スープはー真っ黒!インパクトがあります。
辛味はー唐辛子というよりも・・・黒コショウのスパイシィーな辛さです。
お肉の大きさが際立ってますねぇ~
味噌は味噌でも、このコクならありだと思います!
おいしくいただきましたーごちそうさまー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

樺太屋@石巻市鹿又

今年のラーメン15杯目は・・・樺太屋さんでしたー
127karafutoya-1.jpg

食したのは・・・
127karafutoya-2.jpg
チャーシューメン@650円ですー

味噌ラーメンや焼きそばなどもありますが・・・
・・・冒険できない・・・私です。。。

でもでもーここの中華はー最高です!
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

牛タンの店 公助@石巻市立町1

昨夜は吹雪の中・・・牛タン!!!
お店は
126kousuke-1.jpg
公助ーーー

食したのは・・・
126kousuke-2.jpg
牛タン!

126kousuke-3.jpg
ハラミ!

おいしくごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

らーめん本竈@仙台市岩切

今年のラーメン14杯目は・・・本竈さんでしたー
125honkamado-0.jpg

汁なし担担麺の限定ーって聞いたら、行かねばなりません(笑)
で!今回の限定は・・・(もうーご存じと思いますが。。。
125honkamado-1.jpg
黒ごま坦々麺スペシャル@850円ですー
きれいな盛り付けです。具材がスペシャルなんですかねぇ~
それを・・・
125honkamado-2.jpg
ぐわっしーぐわっし!かきまぜまぜーいただきま~す
ちょうどよい辛さと刺激です。
黒ごまの香りが食欲をかきたてますねー
味付け玉子とチャーシューが箸休めとなり、あきがきません。
とってもおいしきいただきましたーごちそうさまー
ちなみに・・・1月末までの限定ですよーーー

で!夕食はというと・・・
125ekiben-1.jpg
駅弁大会でしたーーー
奥が・・・どてみそかつ丼@㈱だるま名古屋支社さんでー
手前が・・・炙ります寿司@敦賀市㈱塩荘さんでしたー
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

米澤ラーメン@石巻市蛇田

今年のラーメン13杯目は・・・米澤ラーメンさんでしたー
122yonezawaramen-1.jpg

食したのは・・・
122yonezawaramen-2.jpg
ミニ米澤ラーメン@350円+ミニ焼きめし@250円=600円でしたー
ラーメンはミニなのに、スープがたっぷたぷです。
これがまた、焼きめしのスープにもなるので、大正解なんです!
ラーメンもやっぱりおいしいのですが、この焼きめしguーーです!
きっちりとラードで炒めた具合といい、濃いめの味付けといい、
これまた、ラーメンもそうなのですが、
チャーシューの脂身がうまいし・あまい!
次回はこのセットに、チャーシューのトッピングしよーっと!(笑)

ちなみに・・・私、ラーメンにはわかめいらない派なんですが・・・
ここのわかめ・・・しゃきこきしていておいしいです。
でもでも・・やっぱ・・いらない派・・トーレス最高です。。トーレス最高です

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

兄貴の〆めラーメン付おでん塩味@塩釜の恵み高浜

今年のラーメン12杯目は・・・またの家ラーでしたー
今回は、初めて見つけたオモローなラーメンです。それがこれだ!
120simeraoden-1.jpg
兄貴の〆めラーメン付おでん塩味ですー
製造者は、塩釜市にある㈱高浜さんですー

まず最初に、おでんを温めていただきます。
おでんには、こんにゃく・大根・ちくわ・つみれが入ってます。
次に、残ったおでんスープに水を足してラーメンをゆでます。
ゆであがったら、ラーメンたれを入れて完成です。
では!いただきま~す。
120simeraoden-2.jpg
スープは、おでんスープをうまく取り込んだ塩味です!
麺は乾麺なので、塩味強めのスープにも負けません!
おでんでお酒を+〆にラーメンを=一度に楽しめるー
そーんな感じの一杯でしたー
おもしろおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

中国料理 長寿飯店@石巻市西山町

今年のラーメン11杯目は・・・長寿飯店さんでしたー
119tyoujyuhanten-1.jpg
で!今回の気分はーーー
119tyoujyuhanten-2.jpg
塩ラーメン@630円でしたー
きりっとしたスープに細麺がよくあいます!
チャーシュー・メンマ・ネギ・青菜も、いい感じです。
するする箸が止まらずー完食!ごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

拉麺しぇんろん@石巻駅前

今年のラーメン10杯目は・・・またまたーしぇんろんさんでしたー
118syenron-1.jpg
寒い寒い日が続いており・・・
あぁー辛いラーメン食べたいーーー
ということでー
118syenron-2.jpg
坦々麺(中辛)@800円でしたー
とってもおいしくいただき、じわっと汗も浮かび、
おなかいっぱいーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

こころの中華そば@池袋 大勝軒

今年のラーメン9杯目は・・・池袋 大勝軒さんでしたー
116daisyouken-1.jpg
こころのスパイス付きでー
116daisyouken-2.jpg
あきがなく最後までおいしくいただけますー
店主山岸氏の想いが感じられる一杯となってます。
ほっこりあったか、ごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

辛味噌坦々麺@蒙古タンメン中本

今年のラーメン8杯目は・・・蒙古タンメン中本さんでしたー
115mokotanmen-1.jpg
カップラーメンを数値化するのは、邪道かもしれませんが・・・
それはそれで・・・いいんです・・・ということでー
115mokotanmen-2.jpg
東京ラーメンショー2012で提供した限定辛味噌です!(イメージカップラ)
肉の量と旨み!+ごまの豊かな風味!+特製辛香油!
飲み干す一杯となってますー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

楓楸栞(ふうしゅうかん)@石巻市大街道西2

今年、ラーメン以外、初となる書き込みですー
帰りが遅くなる二男坊に何食べたい?って聞いたら
 ⇒山盛りポテト+鶏から揚げー
っということで、ポテトは家で揚げるとしてー鶏からはー
最近評判の楓楸栞(ふうしゅうかん)さんのテイクアウトやー
で!
113husyukan.jpg
弁当とおかずのみを注文しましたー
食べてみると・・・鶏肉に味がついてます。
そのお味はまるでー
リヤンド松浦さんの煮鳥モモと同じようです!おいし!
また、カリカリに揚げられた皮と濃い味とジューシーさがマッチし
ごはんが進むこと間違いなし!!!

でもでも、私はというと・・・
rex-goliath.jpg
レックス ゴライアス カベルネ ソーヴィニヨン@アメリカ合衆国
でいただきましたー
肉料理やポロネーゼソースのパスタに好相性とのことで、
パスタも用意(写真撮り忘れた)した結果・・・
とってもとってもおいしくいただきましたー

楓楸栞(ふうしゅうかん)さんではラーメンもあるようなのでー
次回はお店でラーメンを食べたいと思いますー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

中国飯店 萬里@石巻駅前

今年のラーメン7杯目は・・・萬里さんでしたー
食したのはお初の・・・
112bannri.jpg
マーボーラーメン@700円でしたー
麺は細麺で、マーボーとのからみ抜群です!
マーボーは、豆腐も挽肉もこれでもかーって入ってます!
スープも、濃いめのマーボーを邪魔してません!
私的にお願いするのであれば、辛さと痺れがもう少しほしいかな?
でもでもー
とってもおいしく、お腹いっぱい、ごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

らーめん あかぎや@仙台八木山

今年のラーメン6杯目は・・・らーめん あかぎやさんでしたー
111akagiya-1.jpg
仙台は八木山でのお仕事でして、初訪のお店を探したのでしたー

11時45分頃着くと・・・ちょうどカウンターに2席しかありません。
私たちで満席となりましたー
(その後もお客さんがやってきて、店中で待ちとなってました。)

で!お目当ては・・・
111akagiya-2.jpg
辛味噌らーめん@780円でしたー
山盛りの野菜炒めと2種類のネギの食感がいいですー
チャーシューは薄味ですが、盛り付け後、バーナーであぶりを入れてます。
麺は中太麺で、普通においしいですー
しかし、しかしですよースープがいいですねー
しっかりとした味噌に辛味がマッチして・・・つい飲み干しちゃいました!

と!一緒に行った同僚は・・・
111akagiya-3.jpg
味噌ちゃーしゅーめん@980円ですー
レンゲにも(辛?)味噌が付くんですねー
これまた、おいしかったとのことでしたー
二人あわせてーごちそうさまでしたー

それでは、今日も、お仕事に行ってーきまーす。

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

そば処 もりや@石巻市中央2

今年のラーメン5杯目は・・・もりやさんでしたー
で!食したのは・・・
110moriya.jpg
みそ黒マー油ら~めん(味玉入り)@700円でしたー
今年、初のもりやさんですし、初のマー油入りでしたが、
とってもおいしいですー
通常のみそらーめんよりもーにんにくが強いですが、
体が温まり、ほんわかにっこり、ごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

いしのま☆キッチン@石巻エスタ

今年のラーメン4杯目は・・・いしのま☆キッチンさんでしたー
18isimakitin-1.jpg
あったかラーメン@500円です。
とってもおいしくごちそうさまでしたー
今日はこのへんで・・・じゃ!(時間がなくて。。。)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

元気の湯@石巻市大街道

今年のラーメン3杯目は・・・元気の湯さんでしたー
16genkinoyu-1.jpg

ぎっちりとサウナや温泉で汗を流した後のー半ラーメン@280円です!
16genkinoyu-2.jpg
七味をパラリとかけて・・・
16genkinoyu-3.jpg
完食完飲ーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

札幌 桑名@銘店伝説其ノ六

今年のラーメン2杯目は・・・家ラーでしたー
年末、あけぼのヨーカドーで北海道ラーメンフェアしてたので、
数あるお店の中から ↓ を選びましたー
15kuwana-1.jpg

桑名さんは札幌本店でも食べましたが、
味噌が濃いんだけれども飲み干せる、大好きなお味なんですー
で!お家で作ってみると・・・
15kuwana-2.jpg
メンマ+玉子+チャーシュー+ネギ=トッピングしましたー
麺が見えませんが・・・
 かんすいの効いた黄色い中太麺で、短めですがスープに負けません。
スープは見たとおり・・・
 味噌とラードがマッチングゥーしーなまらうまいっしょ!

結果!!!
15kuwana-3.jpg
家ラーで、完食完飲しちゃいましたー(笑)
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

拉麺しぇんろん@石巻駅前

今年2013年の初ラーですー
14syenron-1.jpg
久々のーしぇんろんさんでしたー

食したのは・・・
14syenron-2.jpg
味噌ラーメン@750円です!
麺は・な・・なんと・・・細ちぢれ麺です!
スープのまろやかな味噌とマッチングーして、おいしいです!
また、チャーシューもトロトローで、うんまいです!

一気に・・・
14syenron-3.jpg
完食完飲 = ごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店@仙台中央1

翌日=大晦日=昨年ラストのラーメンはー
末廣ラーメン本舗さんでしたー
1231suehirohonpo-1.jpg

というのも・・・S-styleクーポン店だったのとー
24時間営業店だったからですー
つまり麺活ラストは、朝ラーでしたーーー

そのラーメンがコレだ!
1231suehirohonpo-2.jpg
中華そば(並)@680円です!!!

あれ?クーポンは?というと・・・
店に着いたのが20分でー
着丼が30分でー
バス停まで3分でー
バス発車が47分だったので・・・キャー時間がないー
泣く泣く見送りましたー
味玉とヤキメシは次回のお楽しみということで。。。

12分で食べて、口の中ーあっちっちのまま
バスには間に合いましたとさ(笑)
以上ー年末の仙台での麺活でしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

麺家くさび国分町店@仙台市

はしご酒も〆のラーメンとなりましたー
向かったのは・・・
1230kusabi-1.jpg
麺家くさびさんでしたー(itokon3写ってるって)
当然!S-styleクーポン店でして、
グループ全員にトッピング1品サ-ビスでしたー

ということで、食したのはー
1230kusabi-2.jpg
私は、魚節豚骨つけ麺@750円+半熟煮玉子でしたー
割スープまでおいしくいただきましたー

友人たちはとういと・・・
1230kusabi-3.jpg 1230kusabi-4.jpg
ラーメン+穂先メンマや海苔をコールしながらー
みんなでおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

海老そば えびすけ@仙台市国分町

y0549s.jpg
新年あけましておめでうございます。
本年も何卒よろしくご贔屓のほど、よろしくお願いいたしますー
by トーレス最高

とうとうー2013年が始まりましたー
が!データ的には・・・
2012.12.30~31の仙台での忘年会での麺活報告になります。
今回は「せんだいタウン情報編」ですよー(笑)

まずは、30日のお昼ですー
1230ebisuke-1.jpg
初訪です!!!海老そば えびすけさんでしたー
食したのは・・・
1230ebisuke-2.jpg
エビガツン@680円-340円(S-styleクーポン)でしたー
通常のエビそばですと@600円です。
クーポンなくしてもコスパがいいです。
近所には嘉一さんもありますし、がんばってほしいお店です。
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用