とんかつ 庄内 石巻店@中里2
昨日のランチは・・・
・・・肉(にく)らしいほど!やわらかいとんかつの店ーでしたー

仙台店では食したことがありますが、石巻店はお初ですー
で!食したのは・・・

ランチ 厚切りロースかつ定食@980円でしたー
とうぜん!ジューシー揚げでお願いしますー
やわらかお肉のアップです!

やわらかくて+ジューシー=おいしーこれ!
ソースは、辛口と甘口があり、すりごまとあわせます。
そのほかにもー塩もありましたしー
ドレッシィングは、和風シソとサウザンドの2種類です。
ごはんは宮城県内産で、キャベツは愛知県産だそうで、
ナ・ナント・・食べ放題です!!!
結果!いつものマウンテンさんは・・・

おかわりキャベツ山盛りとーどんぶり飯3杯でしたー(笑)
ひさびさでしたが、とってもおいしくーごちそうさまでしたー
・・・肉(にく)らしいほど!やわらかいとんかつの店ーでしたー

仙台店では食したことがありますが、石巻店はお初ですー
で!食したのは・・・

ランチ 厚切りロースかつ定食@980円でしたー
とうぜん!ジューシー揚げでお願いしますー
やわらかお肉のアップです!

やわらかくて+ジューシー=おいしーこれ!
ソースは、辛口と甘口があり、すりごまとあわせます。
そのほかにもー塩もありましたしー
ドレッシィングは、和風シソとサウザンドの2種類です。
ごはんは宮城県内産で、キャベツは愛知県産だそうで、
ナ・ナント・・食べ放題です!!!
結果!いつものマウンテンさんは・・・

おかわりキャベツ山盛りとーどんぶり飯3杯でしたー(笑)
ひさびさでしたが、とってもおいしくーごちそうさまでしたー
料亭石もり@石巻市中央2丁目
昨夜は・・・2年ぶりのーボウリング大会でしたー(とある親睦会の)
成績発表&懇親会はー石もりさんでしたーーー(いつもの)
で!お料理はというと・・・

お刺身お刺身やー

カニー・のり巻き・パイナッポー&ホターテ・ソーセイジ・玉子・肉肉

ビールのほかーワインなどいただきながらー

揚げ物ーの、ポテート&イカエビ

ジャパニーズヌードル&イタリアンヌードル
もーお腹いっぱいですー
でもって!成績はというと・・・
1G 159点 2G 171点 合計330点 総合4位でしたー
でもって2!抽選会はというと・・・
な!・なんと!・・ハズレでしたーーーー(涙;
んでもって3!帰り道はというと・・・
悲しいお知らせがあり・・・
雪降るなかー・・・
歩いて帰ってきましたとさ。。。(涙;涙;
成績発表&懇親会はー石もりさんでしたーーー(いつもの)
で!お料理はというと・・・

お刺身お刺身やー


カニー・のり巻き・パイナッポー&ホターテ・ソーセイジ・玉子・肉肉

ビールのほかーワインなどいただきながらー


揚げ物ーの、ポテート&イカエビ


ジャパニーズヌードル&イタリアンヌードル
もーお腹いっぱいですー
でもって!成績はというと・・・
1G 159点 2G 171点 合計330点 総合4位でしたー
でもって2!抽選会はというと・・・
な!・なんと!・・ハズレでしたーーーー(涙;
んでもって3!帰り道はというと・・・
悲しいお知らせがあり・・・
雪降るなかー・・・
歩いて帰ってきましたとさ。。。(涙;涙;
最近の@カップラーメン
今年のラーメン29~31食目は・・・カッペロでしたー
まずは・・・

GOOTA厚切角煮麺@NISSINでしたー
縦長カップのグータです。

スープ&麺ともに贅沢ですが、肉がいい仕事してますねぇ~
おいしくいただきましたー
お次は・・・

赤おに麺 赤いスープのたんたん麺編@NISSINでしたー
節分が終わったので・・・70円くらいでたたき売りされてました。

辛さひかえめなもんですからー唐辛子をどっさり投入しー
おいしくいただきましたー
お次のお次は・・・

SEAFOOD NOODLE@㈱巨林ジャパンでしたー
原産国は韓国です。
何に惹かれたかって・・・お値段とカロリーです!(笑)
出来上がりの写メも忘れて・・・おいしくいただきましたー(笑)
まずは・・・

GOOTA厚切角煮麺@NISSINでしたー
縦長カップのグータです。

スープ&麺ともに贅沢ですが、肉がいい仕事してますねぇ~
おいしくいただきましたー
お次は・・・

赤おに麺 赤いスープのたんたん麺編@NISSINでしたー
節分が終わったので・・・70円くらいでたたき売りされてました。

辛さひかえめなもんですからー唐辛子をどっさり投入しー
おいしくいただきましたー
お次のお次は・・・

SEAFOOD NOODLE@㈱巨林ジャパンでしたー
原産国は韓国です。
何に惹かれたかって・・・お値段とカロリーです!(笑)
出来上がりの写メも忘れて・・・おいしくいただきましたー(笑)
山形 新句屋 麺 仙台本店@利府町
今年のラーメン28食目は・・・新句屋さんでしたー

新庄が本店のラーメン屋さんでー
第3回最強の次世代ラーメン全国第1位となり、
カップメンにもなったお店なんです!!!
売りは・・・鶏!ですからー食したのは・・・

鶏中華@780円でしたー
麺は、プリプリ太短麺でーすすりやすいです。
でもうねっているのでースープが飛び散りますーご注意を!
スープは、とりとりですがーあっさりでーコラーゲンたっぷり!
低温チャーシューとササミチャーシューのほか、
鶏もつや極細メンマ、天かすが入っており、
見てのとおりーネギと青のりがかかっています。(山形ですねー
鶏のこて感はありますが、さっぱりと完食いたしましたー

あったかおいしくーごちそうさまでしたー
で!同僚は・・・

鶏中華全部のせですー豪華ですねー

新庄が本店のラーメン屋さんでー
第3回最強の次世代ラーメン全国第1位となり、
カップメンにもなったお店なんです!!!
売りは・・・鶏!ですからー食したのは・・・

鶏中華@780円でしたー
麺は、プリプリ太短麺でーすすりやすいです。
でもうねっているのでースープが飛び散りますーご注意を!
スープは、とりとりですがーあっさりでーコラーゲンたっぷり!
低温チャーシューとササミチャーシューのほか、
鶏もつや極細メンマ、天かすが入っており、
見てのとおりーネギと青のりがかかっています。(山形ですねー
鶏のこて感はありますが、さっぱりと完食いたしましたー

あったかおいしくーごちそうさまでしたー
で!同僚は・・・

鶏中華全部のせですー豪華ですねー
らーめん善谷@石巻市渡波
今年のラーメン27食目は・・・善谷(ぜんや)さんでしたーーー

めずらしいショットで店内の写真ですー
で!何を食べようか~非常に悩んだ結果!

いつものー善谷らーめん@700円でしたーーー
スープは、魚介の効きがちょーど やんべ です。
麺は、震災前までの樺太屋さんの麺に似てる気がします。
ちょっとやわらかめに感じる麺かな?
チャーシューや煮卵、メンマなど全部入り、
リーズナブルさも味わいのひとつになってます。
当然!!!

とってもおいしくごちそうさまでしたーーー
悩んだ?って何とーっていいますのは・・・

未食の ↑ この味噌らーめん@700円だったんです!
でもでも、同僚が頼んでくれましたー
一口スープをいただくと・・・
配膳された時から気づきてましたが、
ニンニクがっつりの味噌らーめんです。
麺も黄色い中太麺で、他のらーめんと違います。
これはこれで、ありだと思いますー
次回は、半ライスもと誓いましたとさ(笑)

めずらしいショットで店内の写真ですー
で!何を食べようか~非常に悩んだ結果!

いつものー善谷らーめん@700円でしたーーー
スープは、魚介の効きがちょーど やんべ です。
麺は、震災前までの樺太屋さんの麺に似てる気がします。
ちょっとやわらかめに感じる麺かな?
チャーシューや煮卵、メンマなど全部入り、
リーズナブルさも味わいのひとつになってます。
当然!!!

とってもおいしくごちそうさまでしたーーー
悩んだ?って何とーっていいますのは・・・

未食の ↑ この味噌らーめん@700円だったんです!
でもでも、同僚が頼んでくれましたー
一口スープをいただくと・・・
配膳された時から気づきてましたが、
ニンニクがっつりの味噌らーめんです。
麺も黄色い中太麺で、他のらーめんと違います。
これはこれで、ありだと思いますー
次回は、半ライスもと誓いましたとさ(笑)
最近の@読書
ひさびさのー読書感想文ですー
っていうかー
ここのところ・・・酒の飲みすぎなんで・・・
お酒飲む時間を、ちょっぴり本読む時間に充てるこにしてますー
で!最近読んで面白かったのがー

「のぼうの城」
成田長親vs石田三成の忍城での戦いですー
歴史の面白さもありますが、やっぱ人間ドラマですよねー
で!お次はー

「偽計(ぎけい)みちのく麺食い記者 宮沢賢一郎」
なんと!東京ー仙台ー石巻を結ぶ殺人ラインです!
仙台や石巻の街並みがそのまま表現されています。
震災前の情景が思い出されます(涙;
さらには、石巻の登場人物は名前を変えてますが、
そのまま登場しているところが・・・感動しましたー
でもでも・・・ラーメン屋さんは・・・わかりませんでした。。。
っていうかー
ここのところ・・・酒の飲みすぎなんで・・・
お酒飲む時間を、ちょっぴり本読む時間に充てるこにしてますー
で!最近読んで面白かったのがー

「のぼうの城」
成田長親vs石田三成の忍城での戦いですー
歴史の面白さもありますが、やっぱ人間ドラマですよねー
で!お次はー

「偽計(ぎけい)みちのく麺食い記者 宮沢賢一郎」
なんと!東京ー仙台ー石巻を結ぶ殺人ラインです!
仙台や石巻の街並みがそのまま表現されています。
震災前の情景が思い出されます(涙;
さらには、石巻の登場人物は名前を変えてますが、
そのまま登場しているところが・・・感動しましたー
でもでも・・・ラーメン屋さんは・・・わかりませんでした。。。
米澤ラーメン@石巻市蛇田
今年のラーメン26食目は・・・米澤ラーメンさんでしたー

ここへたどり着くまで・・・2軒ほどふられまして。。。
でもでもー米澤ラーメンさんの米沢ラーメン以外を食べたくてね!
で!食したのがーこれだ!

限定20食!田舎風白みそラーメン@730円でしたーーー
ごらんのように、おろし生ニンニクが別皿で付きます。
麺は、米沢ラーメンと同じようですねー
スープは、炒めた野菜の甘さ+白みその甘さ=
=魚だしと多少の隙間が感じられます。
しかし!しかしですよ!!ニンニクを投入することによってー
その隙間をーしっかり埋めたではありませんかーーー
で!結果はというと・・・

スープまで、とってもおいしくいただきましたー
でも、ニンニクは、半分で止めました。。。くさいって怒られるから
が!しか~し、家では・・・くさいってしかられましたとさ(涙;

ここへたどり着くまで・・・2軒ほどふられまして。。。
でもでもー米澤ラーメンさんの米沢ラーメン以外を食べたくてね!
で!食したのがーこれだ!

限定20食!田舎風白みそラーメン@730円でしたーーー
ごらんのように、おろし生ニンニクが別皿で付きます。
麺は、米沢ラーメンと同じようですねー
スープは、炒めた野菜の甘さ+白みその甘さ=
=魚だしと多少の隙間が感じられます。
しかし!しかしですよ!!ニンニクを投入することによってー
その隙間をーしっかり埋めたではありませんかーーー
で!結果はというと・・・

スープまで、とってもおいしくいただきましたー
でも、ニンニクは、半分で止めました。。。くさいって怒られるから
が!しか~し、家では・・・くさいってしかられましたとさ(涙;
らーめん辛辛魚 限界突破@寿がきや
今年のラーメン25食目は・・・麺処井の庄監修ー辛辛魚でしたー

以前、普通のらーめん辛辛魚も食べましたが・・・辛かったです。
それが今回はー辛さリミット解放!!なんです!
パッケージの赤さがーこわいですねぇ~
で!その正体はーーーー

やっぱ!真っ赤っかですー
あとのせ辛魚粉が・・・山盛りなんですー
お味はというと・・・ん!魚だしが感じられますねー
辛さの中に味わいがあります。おいしいですねー
ん!じわじわー辛さが食道と胃を襲ってきますねー
熱いというよりもースースーします(笑)
頑張ってスープ飲み干そうとしたのですが・・・
・・・ドクターストップが入りましたー(笑)
その後、夜までトイレのお世話になりましたとさ(笑)
そー私・・・胃腸が弱かったんです(大笑)

以前、普通のらーめん辛辛魚も食べましたが・・・辛かったです。
それが今回はー辛さリミット解放!!なんです!
パッケージの赤さがーこわいですねぇ~
で!その正体はーーーー

やっぱ!真っ赤っかですー
あとのせ辛魚粉が・・・山盛りなんですー
お味はというと・・・ん!魚だしが感じられますねー
辛さの中に味わいがあります。おいしいですねー
ん!じわじわー辛さが食道と胃を襲ってきますねー
熱いというよりもースースーします(笑)
頑張ってスープ飲み干そうとしたのですが・・・
・・・ドクターストップが入りましたー(笑)
その後、夜までトイレのお世話になりましたとさ(笑)
そー私・・・胃腸が弱かったんです(大笑)
最近のワイン@フランス+イタリア
びっくりドンキー@石巻店
| ホーム |