fc2ブログ

チャルメラみそ@明星

今年のラーメン109食目は・・・家ラーでしたー
727tyarumeramiso-1.jpg
なんと!なつかしやー明星チャルメラのみそ@袋ラーメンですー

なぜ?みそらーめんかって?
だって・・・
727tyarumeramiso-2.jpg
炒めた野菜に、ペンギン食堂のラー油をたっぷりかけたかったからー

やべーうめ~
727tyarumeramiso-3.jpg
汗だらだらでーごちそうさまでしたー(満足!)
スポンサーサイト



テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

麺王道 勝@仙台市南光台

今年のラーメン108食目は・・・課題店の勝さんでしたー
726syo-1.jpg

いただきましたのは・・・
726syo-2.jpg
味玉ラーメン@680円⇒クーポン仕様で500円でした!
鶏と魚介の端麗なスープです。
麺は、細ストレートのパッツン系です。
味玉、チャーシュー、メンマ、ネギとー美しいです。
またまたー海老粉もgood!

726syo-3.jpg
たいへんおいしくーごちそうさまでしたー

ほかにもー
726syo-4.jpg

ランチにはー
726syo-5.jpg

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

志乃ぶ本店@仙台市蓮坊小路

今年のラーメン107食目は・・・志のぶ本店さんでしたー
726sinobuhonten-1.jpg
前回は、駐車場待ちで断念しましたが、早めの来店で大丈夫でしたー

で!いただきましたのは・・・
726sinobuhonten-2.jpg
冷し中華そば@500円です!!!
すっぱくない冷たいスープがーうめーーーー
メンマとネギとモモチャーシューがスープとあう!
麺も細麺のパッツン系でスープとあう!
いやー私のラーメン順位が変わりましたね(笑)

当然!
726sinobuhonten-3.jpg
あっというまにーKKFでしたーごちそうさまー

726sinobuhonten-4.jpg
次回は、メンマラーメンに期待です!

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

利久@石巻山下店

またまたー行ってしまいましたー
ココ!
724rikyu-1.jpg
利久さんへーーー

当然!
724rikyu-2.jpg
牛タンっしょ

さらにー海鮮系もありますよー
724rikyu-3.jpg
ほや刺です!

ビールも進みますのでーおつまみにー
724rikyu-4.jpg
牛タン唐揚ですよー

そんでもって〆の・・・
724rikyu-5.jpg
まさかのー牛タン焼き定食です!(笑)
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

劇団どくんご@石巻公演

昨日(7/23)の河北新報にーーー
723dokungo2b.jpg
劇団どくんごの「2B」の記事がでっかくーどーーーん!

ということで・・・
723dokungo-2.jpg
2013石巻公演は
8/23(金)と8/24(土)
久々の「中瀬公園」での開催となりますー
みなさん!見に来て下さいねーーーー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

割烹 東海亭@登米市登米町

二男坊の夏の大会も終わってしまったので・・・
おつかれさん!=うまいもの食べようー
で!

721toukaitei-1.jpg
こ~んな建物のーここへ!

721toukaitei-2.jpg
土用の丑の日の前日に!東海亭さんへ!!行きました!!!

通されたお席は・・・
721toukaitei-3.jpg
北上川の眺めの良い2階の和室でしたー
和室と言っても、テーブル椅子席です。

待つこと・・・〇〇分(笑)
きましたよーーー
じゃーん!
721toukaitei-4.jpg
うな重です!
ではもう少し寄ってみましょうか?

721toukaitei-5.jpg
どや!

721toukaitei-6.jpg
さらにーどや!

うなぎは、たれがしつこくなく+皮パリパリ+中身ふんわり
誰かしゃべれよー的うまさです!
肝吸いは、お口さっぱりのー肝は臭みがなくおいすいです!
(家族3人分の肝をいただきましたし)
もー大満足でしたーーー

お会計ーですが、今回は私のおごりです。
では、お支払いを。
721toukaitei-7.jpg
ごっつぉさんでした。

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

中華料理 注受@石巻市鋳銭場

今年のラーメン106食目は・・・そそうけさんでしたー
そーなんです!昨日は土曜日なんです!
とーいうことで・・・

720sosouke-1.jpg
ラーメン半チャーハン@600円でしたー
このチャーハンがしっかりしてましてー大満足なんです!
途中で、キュウリの浅漬けが箸休めになりますー

720sosouke-2.jpg
とってもおいしく、お腹一杯、ごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

花美@石巻エスタ

今年のラーメン105食目は・・・花美さんでしたー
ホント!おひさで・・・イートインコーナーが広くなってますしー
で!食したのは
717hanayosi.jpg
醤油とんこつらーめん@380円でしたー
醤油味 > とんこつ味=だからー醤油とんこつかぁ~的なお味です。
このお味には、紅ショウガはいらないかもしれません。。。
やすい!早い!で!ごちそうさまでしたー

そーそー!記事アップが遅れましたが・・・
716nigataokurimono.jpg
新潟から宅急便が職場に届きました!
採れたての枝豆です!!!
とってもおいしくいただきましたー
fifty stormさん!ありがとうございましたー

と!ひさしぶりに・・・
pandaannin-3.jpg
いっしょに杏仁豆腐(ぷるぷるとろりんなめらかあんにん)をー
いただきましたとさ。

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

やしろ食堂@石巻市和渕

今年のラーメン104食目は・・・久々のーやしろ食堂さんでしたー
716yasiro-1.jpg

で!食したのは・・・
716yasiro-2.jpg
中華そば@500円・・・・・・と?


716yasiro-3.jpg
かつ丼@750円でしたーーーー
初めてのかつ丼です!
とろとろの卵ではなくーふわふわの卵でとじてありますー

お肉はー
716yasiro-4.jpg
厚くてもやわらかです!

もーお腹一杯!とってもおいしくーごちそうさまでしたー
(ちなみに、ラーメンは連れと半分こして食べました。笑)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

大正屋@石巻市向陽町

今年のラーメン103食目は・・・超久々ーのお店でしたー
714taisyouya-1.jpg
そー 大正屋さんですー

714taisyouya-2.jpg
ラーメンにしようかなぁ~ 冷やしラーメンもあるんだぁ~

それじゃー おばちゃん! チャーシューメンひとつお願いしま~す!

714taisyouya-3.jpg
チャーシューがいっぱい入ってます!おいしいです!
麺もスープもおいしいですが、、、
今回はちょっと化調がきつかったかもです。。。
それもたまたまでしょう。
私にとっては大好きなお店のひとつですから~
食べてる途中には、おっきな茹でたてのじゃがいもを
「皮むいてあげたがら、あがいん(食べなさい)」といただきまして、
超ーお腹いっぱいーごちそうさまでしたー

でー実は・・・
つけ麺ファエの第3弾!
ittou-1.jpg
麺屋一燈を食べに、ごはんどきさんへ行ったのですが…
な!なんと!売り切れでしたー
日曜日の1時すぎだったのにー
やっぱー土曜日に行くべきだったかぁー残念!

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

居酒屋五ヱ門@石巻店

3年ぶりの某クラブの総会でしたー
当然!総会前には・・・プレーもしましたし。
でー会場を移しー五ヱ門さんへ

712goemon-1.jpg
お刺身盛り合わせ

712goemon-2.jpg 712goemon-3.jpg
五ヱ門サラダ と カニみそ

712goemon-4.jpg 712goemon-5.jpg
焼き鳥 と 〇〇のかま焼き

712goemon-6.jpg 712goemon-7.jpg
漬物盛り合わせ と ししゃも焼き

712goemon-8.jpg 712goemon-9.jpg
エビマヨ と 揚げえび?

712goemon-10.jpg 712goemon-11.jpg
炒飯 と 冷麺

これ以外にも食べ物がありましたが・・・ピントがあってませんでした。。。

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

リヴァ レオーネ バローロ D.O.C.G.(赤)@イタリア

今宵はおいしいワインに出会いましたー
rivaleonebarolo.jpg
RIVA LEONE BAROLO@イタリアですー

最低3年以上熟成させてから出荷される
「ワインの王様」と称されるバローロ!
レンガ色がかったガーネットの色合いで、
香りが長く続き、しかーも!タンニンも酸味も調和してますー
やっぱ2,000円超えは違うかもしれません!
いやーおいしいワインでしたー

ということでーイタリアワインには・・・
714sutokon-1.jpg
ストコンのー夏のカルテット(新発売) と

714sutokon-2.jpg
ハッピーパックでしたー
とってもとってもーボーノ!でしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

魁龍@サッポロ一番

今年のラーメン102食目は・・・カッペロでしたー
712kairyu-1.jpg
ど・トンコツラーメン「魁龍」ですー
名店の味 久留米ラーメンです。
博多本店と小倉本店、小倉魚町店があるようです。

712kairyu-2.jpg
麺は、細いストレート麺で、けっこー量が多いです!
スープは、飲みやすいーど・とんこつです!
おいしく、ごちそうさまでした。

昨夜もーkikyoraiさんのmamaから・・・〆のー
712kairyu-3.jpg
(写真ブレブレです。汗;)
そばめし!ごっつぉになりましたー
ほんとにーいつもいつもありがとうございますー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

あぶみや@中里店

またまたー歓迎会ですー
今回、大阪は堺市からの応援です!
場所は・・・久々のーあぶみやさんでしたー

まずは
711abumiya-1.jpg
豪華!お刺身です!!それぞれに魚の名前も付いてます!!!

おあとは
711abumiya-2.jpg 711abumiya-3.jpg
鍋 と シーザーサラダ

711abumiya-4.jpg 711abumiya-5.jpg
揚げ物 と 焼き物

711abumiya-6.jpg 711abumiya-7.jpg
えびの素揚げ??? と 〆のあんかけ焼きそば

み~んな おいしかったです。(〆食べてないけど。。。)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

北海道フェア@酒のやまや

東松島の酒のやまやで見つけましたー
大好きな・・・
630yamaya.jpg
北海道限定のー白いカレー@コトブキフーズ と
きたほなみ小麦100%のーきたほなみグリーン@㈱マルナカ ですー
食べるのが・・・楽しみです!

それと、我が家のワインセラーから・・・
708merlot-conosur.jpg
Cono Sur@Merlot ですー
こちらは・・・もー・・・飲んじゃいました(笑)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

インドレストラン ガネーシャ@石巻店

今回のガネーシャさんは・・・配達弁当でしたー

いただいたのは・・・
708ganesya.jpg
チキンカレー@500円でしたー
ナンとサフランライスから選べますがー
ここのナン!なまらでっかいんですー
腹いっぱいになるのでーライスをチョイス!
4辛カレーとごろごろチキン
そして固めのパラパラサフランライスでー
とってもおいしかったですーごちそうさまー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

セブンゴールド金の麺@セブン&アイ

今年のラーメン101食目は・・・袋ラーメンでしたー
新発売のー
kinnomen.jpg
セブンゴールド金の麺@醤油味ですー

707kinnomen-1.jpg
麺は、ノンフライ製法のーつるみとコシが表現されており、
すっごい縮れとともに、太麺のような食感を出してます。
スープは、鶏ガラと魚介のーあっつあつのスープで、
ちょいとあぶらっこい感じかな?

今後、塩味と味噌味も発売予定とのことですので、
また、その時にはまたレポしますかね!(でも・・・暑いしなぁ~)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

つけめんTETSU@ごはんどき石巻店

今年のラーメン100食目は・・・ごはんどきのー

tukemenfea.jpg
(画像は、ごはんどきHPより拝借しております。)
つけ麺フェア第2弾!

tetsu-1.jpg
(画像は、ごはんどきHPより拝借しております。)
つけめんTETSUさんでしたー

706tetsu-2.jpg
つけめん@700円ですー
麺は、極太で量が多いです!
スープは、濃厚豚骨魚介スープですが、
豚骨のクリーミーさが良い感じです!

706tetsu-3.jpg
具材では、ほろりとくずれるぶ厚いチャーシュー2枚が、
とってもやわらか+おいしいです!

これまたおいしくいただきましたーごちそうさまー

追記)
できたらなんですが・・・
最後に割スープがあったら・・・最高なんですがー
なんとかお願いしますぅ~ごはんどきさん!

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

他我@石巻市立町2

今年のラーメン99食目は・・・〆のラーメンでしたー

704taga.jpg
たぶん・・・ラーメン@他我さん?・・・だと思います。。。

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

飛翔閣@ビアガーデン

天気がころころ変わる今日この頃ー
そんな中・・・飛翔閣さんへーGO!
704hisyoukaku-1.jpg
そービアガーデンですー

まずは
704hisyoukaku-2.jpg 704hisyoukaku-3.jpg
スーパードライのハーフ&ハーフ と おつまみ

704hisyoukaku-4.jpg 704hisyoukaku-5.jpg
かつおのカルパッチョ と 手羽元の煮込み

704hisyoukaku-6.jpg 704hisyoukaku-7.jpg
巻物 と マーボードーフ

704hisyoukaku-8.jpg 704hisyoukaku-9.jpg
揚げ物 と ピッザ

ふー3,000円で大満足ですー
ちなみに・・・お料理もビールと同じく・・・追加できますよー
それと、4,000円・5,000円コースもありまして、
お料理のグレードがアップするようですー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

大分佐伯 醤油豚骨ラーメン@明星

今年のラーメン98食目は・・・カップラーメンでしたー
624ooitasaeki-1.jpg
大崎裕史が唸った一杯!だそうですー

624ooitasaeki-2.jpg
超ーネギだくです!
にんにく効く効く!
ライスが欲しくなる一杯でしたーごちそうさまー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

クォーターパウンダーBLT@McD

マクドで普段は食べないバーガーです!(この後すぐ・・・1,000円出すしー)
629mcdo-1.jpg
クォーターパウンダーBLTですー

箱を開けると・・・
629mcdo-2.jpg
やっぱ!うまいです!(一口いただいただけですが。。。)
ちなみに、私はー
ハンバーガー@120円+チーズバーガー@150円でした。
食べるというよりも、このお酒のおつまみとして的な感じです。

そー大好きな・・・
627pinotnoir.jpg
PINOT NOIR@コノスルですー
私のワインセラーからお金を支払って持ってきました。(笑)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

麺舗 かのまたや@石巻市穀町

今年のラーメン97食目は・・・久々のーかのまたやさんでしたー
629kanomataya-1.jpg

というのも・・・これまでにない商品があったよーの情報で!
そーこれなんです!
629kanomataya-2.jpg
冷やし中華@650円ですーーー

玉子・ハム・きゅうり・きくらげ・かいわれだいこんとー
おっきな肉ーがのってます。
麺は細麺で、スープはすっぱ系なので、オーソドックスな冷や中です。
やっぱ!暑い日には冷たい麺が最高です!

とー家では・・・
yamagatasakuranbo.jpg
山形から ↑ これが2箱贈られてきましたー
家の冷蔵庫の中は・・・さくらんぼだらけですー(笑)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

頑者@ごはんどき石巻店

今年のラーメン96食目は・・・ごはんどきのー
tukemenfea.jpg
(画像は、ごはんどきHPより拝借しております。)
つけ麺フェア第1弾!

630ganjya-1.jpg
(画像は、ごはんどきHPより拝借しております。)
頑者さんでしたー

630ganjya-2.jpg
つけ麺@700円ですー
麺は、茹であがり8分もかかる太麺で、つやつやで歯ごたえが抜群です!
スープは、魚介出汁と豚骨スープで、濃厚ながらさらっとしています。
具材は、角切りチャーシューと薄切りメンマがたっぷり入ってます。
欲を言えば・・・魚粉がもう少しほしかったかなぁ~
乗せ忘れ?かも???

まぁーお店の感じを十分出しているとは思います。
これから、5週連続開催されますので・・・楽しみです!