fc2ブログ

海味家@仙台市中江

課題店へ行くことができましたー

1024umiya-1.jpg
海味家(うみや)さんです!

塩ラーメンや海味家ラーメンも気になりますが・・・
実は、コレを食べてみたくて・・・


1024umiya-2.jpg
カニみそ油そば@900円ですーーー

甲殻類のダシがダイレクトに襲いかかってきます!
カニみその芳醇な味わい!
細くて腰のあるクロレラ麺!
チャーシューもしっかりとしてます!
乾燥わかめもタレとまじわい美味です!

おおかた食べ終わると店主から・・・

ごはん入れて食べてみませんか?の一言!
もちろん

1024umiya-3.jpg
ま~ぜまぜ!してのー


1024umiya-4.jpg
フィニッシュですー
お口の中がカニカニしながらのーごちそうさまでしたー
スポンサーサイト



テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

ワインワインワイン@いろいろ

ひさびさのワインのご紹介ですー

まずは、
catedral.jpg
カテドラル(赤)レゼルヴァ@ポルトガル

完熟した赤果実がバランスよく、かつ、余韻が長く、
おいしさを満足させてくれます。


お次は、
rietburg.jpg
リッツバーグ クリエーション シュペートブルグンダー QbA@ドイツ

成熟果実のエレガントな、珍しいドイツの赤ワインです。


お次は、
torres-n.jpg
トーレス サングレ・デ・トロ レッド@スペイン

何も言うことはありません。おいしーです!

直利庵 三浦屋@登米市迫町佐沼

一日中、何も食べていなかった17時。。。
ラーメン屋さんに向うも・・・準備中。。。

ここしかないかなぁ~っと

1019miuraya-1.jpg
直利庵 三浦屋さんでしたーーー
一度、食べてみたかったんですよねー

お店に入るまでは、中華そばって思っていたんですが、、、
やっぱ、最初は、

1019miuraya-2.jpg
もりそば@550円となりましたー
つるつるのど越しとコシがいい感じで、とってもおいしいです。
けっこうなボリュームもあります。
でも、お腹がすきすぎていたのでー

1019miuraya-3.jpg
蕎麦湯といっしょに、自家製おいなりさん@80円/個もいただきましたー
大満足でーごちそうさまでしたー


で!なんで17時まで食事できなかたかって?

10/19(日)の「東北最大・登米市佐沼秋のフリーマーケット」に出店してまして、
ひとり営業でしたので、
朝6時の準備から午後4時の片付けまで動けなかったのでしたー

でもでも・・・売り上げは上々でしたよー
とっても疲れたけれども、とっても楽しかったですー 

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

いしのま★キッチン@石巻エスタ

いしのま★キッチンさんのメニューをなにげ~に見ていたら・・・

ん?べっこうめん???
なんだったっけ?-?

気になりながら数日が過ぎー

やっぱ気になる!!!食べてみよーっと


べっこうめんありますか~

ちょっとお待ちくださいねーっと・・・1分のち・・・

用意できますから、お好きなテーブルでお待ちくださいとのこと。











やってきましたーーーー

1017ishinonakitin.jpg
べっこうめん!

思い出しました(アハ)以前も食べたことありましたがな(笑)

おいしいのですが・・・麺の下に氷が敷いてますので・・・
寒い日に食べるのはやめた方がいいかもしれませんね。

お店の方が用意できるか迷っていたのは・・・このことだったんですね(大笑)

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

麺屋敷 翔@石巻市鹿妻南3

久々のー石巻新店情報ですー
その名も・・・

1012syo-1.jpg
麺屋敷 翔さんです!!!

な・な・・なんと!  だいず@仙台市の姉妹店なんです!!

ですので・・・

1012syo-2.jpg
白・赤・黒の味噌と油が極めとなってます。

となれば・・・

1012syo-3.jpg
石巻初のー油そば@730円をいただきま~す。

まずは、

1012syo-4.jpg
とことん、タレと油をからめます。

途中、お好みで、ラー油と酢をかけ回し(私は2回ほど)


1012syo-5.jpg
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
麺が太麺もちもちなので、お腹いっぱいになりました。

営業は、
1012syo-6.jpg
となりますー

割引券をもらいましたので、次回は・・・味噌でしょー(笑)

新福菜館本店@京都

お土産でいただきましたー

1004sinpukusaikan-1.jpg

超ー有名店ですよねー


1004sinpukusaikan-2.jpg
色は濃くても、あっさりこくうまーなスープ!たまりませ~ん。
麺は、細ストレート!バリカタで仕上げました。
10年位前に、朝早起きして本店で食べた味を思い出しましたよ。
なつかしいですなぁ~

3人前を2人で食べ、余ったスープを翌日、生麺を購入して食べました。
また、違った食感で、2度おいしいかったです。

bbaaさん!ありがとでした。
とってもおいしくーごちそうさまー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

しぇんろん@石巻駅前

またまたーの!しぇんろんさんですー

今回は、お初の・・・ご飯ものでーす。

それではご覧いただきましょー


1001syenron-1.jpg
じゃーん!チャーシュー飯です!!!

お美しいーお姿!
お味も最高ーとろけるようなお肉!
大変おいしゅーございました。

で!
しぇんろんさんも、5周年だそうです!
でで!
このような企画がーーーー


1001syenron-2.jpg

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用

かのまたや@石巻市穀町

ホント!ひさびさーの

1003kanomataya-1.jpg
かのまたやさんですー


この日は初めての・・・

1003kanomataya-2.jpg
辛つけうどんでした!
うどんにあう辛いスープです。おいしいです!
コスパに満足ーごちそうさまでしたー

テーマ : 実用・役に立つ話 - ジャンル : 趣味・実用