ゆりあげ港朝市@名取市
昨日20日、長男坊を送りに仙台へー
良い天気に誘われ・・・

ゆりあげ港朝市まで、行ってきましたーーー
朝食後、お墓参りに行きながら向かいましたので、10時半頃着きました。
人出も適当に賑わっており、お店を見て回るだけでも楽しかったですー
でもでもーそれでけで終わるはずもありません!
まずは、

奥さんのリクエストー 海の幸パエリア@700円でしたー
お次は、

私のリクエストー 三色海鮮丼@500円でしたー
お次は、

長男坊のリクエストー ふわふわかき氷@400円でしたー
3人でシェアして、おいしくいただきましたーごちそうさまでしたー
(ホントは、餃子を食べたかったのですが・・・
お腹いっぱいとのことで却下されました。。。涙;)
その後、仙台駅へ送り届けたのですが・・・
怖いもの見たさでぇ~仙台駅でお買い物しましたー が!
激混みです!大きな荷物をもった若い女性がいっぱいです!
牛タンとお寿司屋さんはー大行列です!
駅の東口では、大型バスもー大行列です!
また、楽天の試合とも重なってましてー人・人・人でしたー
さっさと、ワインと日本酒を買って帰りましたとさ!
良い天気に誘われ・・・


ゆりあげ港朝市まで、行ってきましたーーー
朝食後、お墓参りに行きながら向かいましたので、10時半頃着きました。
人出も適当に賑わっており、お店を見て回るだけでも楽しかったですー
でもでもーそれでけで終わるはずもありません!
まずは、

奥さんのリクエストー 海の幸パエリア@700円でしたー
お次は、

私のリクエストー 三色海鮮丼@500円でしたー
お次は、

長男坊のリクエストー ふわふわかき氷@400円でしたー
3人でシェアして、おいしくいただきましたーごちそうさまでしたー
(ホントは、餃子を食べたかったのですが・・・
お腹いっぱいとのことで却下されました。。。涙;)
その後、仙台駅へ送り届けたのですが・・・
怖いもの見たさでぇ~仙台駅でお買い物しましたー が!
激混みです!大きな荷物をもった若い女性がいっぱいです!
牛タンとお寿司屋さんはー大行列です!
駅の東口では、大型バスもー大行列です!
また、楽天の試合とも重なってましてー人・人・人でしたー
さっさと、ワインと日本酒を買って帰りましたとさ!
イベント@最近の
ラーメンネタは小休止しましてー
多少、古くなりましたが、イベントネタですー
まずは、
いしのまき農協の西倉庫であった「食興祭」では・・・

幹mikiさんの小ライブを楽しんできましたー

一番前の正面の席で聴かせていただきました!

終了後、久しぶりに幹さんとお話ができ、またの再開を約束しましたー
後日、T子さんから・・・幹さんにいただいたという蔵王の梨を頂きました。
おいしかったですーありがとうございましたー
また、T子さん!りんごもとってもおいしかったですーありがとうございましたー
お次は、

定禅寺ジャズフェスティバルですー

青葉繁街並みは、音楽に良くあいますー
人も多いですー
ほんとは、スーさんとドライヴを応援にいったのですが・・・
途中、体の調子が悪くなり・・・諦めました。スミマセン
それでも、三越の北海道店でお土産を買い~の、
ワインを買い~ので、
初めて東北仙石ラインで帰ってきました。
楽しかったですー おしまい
多少、古くなりましたが、イベントネタですー
まずは、
いしのまき農協の西倉庫であった「食興祭」では・・・

幹mikiさんの小ライブを楽しんできましたー

一番前の正面の席で聴かせていただきました!

終了後、久しぶりに幹さんとお話ができ、またの再開を約束しましたー
後日、T子さんから・・・幹さんにいただいたという蔵王の梨を頂きました。
おいしかったですーありがとうございましたー
また、T子さん!りんごもとってもおいしかったですーありがとうございましたー
お次は、

定禅寺ジャズフェスティバルですー


青葉繁街並みは、音楽に良くあいますー
人も多いですー
ほんとは、スーさんとドライヴを応援にいったのですが・・・
途中、体の調子が悪くなり・・・諦めました。スミマセン
それでも、三越の北海道店でお土産を買い~の、
ワインを買い~ので、
初めて東北仙石ラインで帰ってきました。
楽しかったですー おしまい
ラーメン味鶏(MIDORI)@仙台市青葉区
仙台で狙ったお店に行くも・・・休み。。。(けっこー歩いたのにね)
それじゃー日曜でもやってるよねーの人気店に行くも・・・大行列。。。
そーいえば!9/11オープンのお店が近くにあったはず!
ということでー

ラーメン味鶏(MIDORI)さんですー
食したのはー

特濃味鶏ラーメン@750円でしたー
麺は、平打ちの中太、かる~いウエーブ。
スープは、鶏・鶏・鶏ですー
鶏油が表面を覆い、鶏皮のミンチが背油のように浮かび、
とっても重厚なスープとなっていますー
チャーシューは、味濃の鶏チャーで、ちょっと固めです。
メンマは、食べれませんので・・・わかりませ~ん!
そのほかにも

気になるメニューがあるのでー
同じ鶏のみの大行列店が近くにありますが、頑張っていただきたいと思います。
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
それじゃー日曜でもやってるよねーの人気店に行くも・・・大行列。。。
そーいえば!9/11オープンのお店が近くにあったはず!
ということでー

ラーメン味鶏(MIDORI)さんですー
食したのはー

特濃味鶏ラーメン@750円でしたー
麺は、平打ちの中太、かる~いウエーブ。
スープは、鶏・鶏・鶏ですー
鶏油が表面を覆い、鶏皮のミンチが背油のように浮かび、
とっても重厚なスープとなっていますー
チャーシューは、味濃の鶏チャーで、ちょっと固めです。
メンマは、食べれませんので・・・わかりませ~ん!
そのほかにも

気になるメニューがあるのでー
同じ鶏のみの大行列店が近くにありますが、頑張っていただきたいと思います。
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
ラーメン佐原@石巻市中央2
9/2オープンだそうですー
ほんとは病にあんまし良くないようですが・・・
らーめん好きには、いてもたってもいられません!
で!

ラーメン佐原さんですー
元蕎麦や(すがわら)さん跡ですよー
で!食したのは・・・

豚骨塩ラーメン@700円
おこのみは?の問いにー
麺 ⇒ かた
味 ⇒ 普通
油 ⇒ 少なめ
で、お願いしましたー
お味は・・・THE家系です!
スープは、濃厚!濃密!クリーミー!
麺は、

中太!ストレート!もっちもち!
卓上には、大蒜や生姜などもありまして、
私は最後に、生姜を投入!
とってもさっぱりになりましたー
今度は、しょうゆ→味噌も食べたいです!
海苔とほうれん草を残して(スミマセン)
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
ほんとは病にあんまし良くないようですが・・・
らーめん好きには、いてもたってもいられません!
で!

ラーメン佐原さんですー
元蕎麦や(すがわら)さん跡ですよー
で!食したのは・・・

豚骨塩ラーメン@700円
おこのみは?の問いにー
麺 ⇒ かた
味 ⇒ 普通
油 ⇒ 少なめ
で、お願いしましたー
お味は・・・THE家系です!
スープは、濃厚!濃密!クリーミー!
麺は、

中太!ストレート!もっちもち!
卓上には、大蒜や生姜などもありまして、
私は最後に、生姜を投入!
とってもさっぱりになりましたー
今度は、しょうゆ→味噌も食べたいです!
海苔とほうれん草を残して(スミマセン)
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
| ホーム |