fc2ブログ

無題

最期となった日


219yukari.jpg

スポンサーサイト



涙がとまらない

昨日、と・も・だ・ち・が死んだ。

19日に会って、飲んだばっかりなのに。。
また、来月飲もうとメールが入ってきたのに。。。


俺の病気に、涙しながら頑張れ!生きろ!と言っていたのに。。。。
俺より5つも下なのにー なんで?先に逝っちゃうかなぁ~

悲しくて 涙が とまらない。。。。。

温州菜館@石巻市蛇田

ひさびさのー


221onsyusaikan-1.jpg
温州菜館さんですーーー
大好きなお店!
特に好きなのは・・・




221onsyusaikan-3.jpg
餃子!

奥さんの注文!餃子定食@700円ですーーー
焼きたては特にまいう~です!


でー私は・・・




221onsyusaikan-2.jpg
カニ玉ラーメン@700円ですーーー

麺は、極細麺のストレートです。
スープは、やさしい醤油です。
具は、ズワイガニの身と卵4つ位使った、ふわふわカニ玉です。
カニ玉を炒めたラードがスープと相まって、いやーおいしいです!


そうそうーこの日の夜に二男坊が帰ってくるというので・・・



221onsyusaikan-4.jpg
お土産にー 炒飯@700円です---


ご相伴にあずかりましたがー
味がしっかりしたパラッパラの炒飯でした。


昼から夜まで、とってもおいしくーごちそうさまでしたー

萬腹や@石巻市立町2

新規店開拓のたび~

やっと行けましたしー なんせ、夜しかやってませんから・・・



219manpukuya-1.jpg
萬腹やさんですー それもー立町店ですー



いただきましたのはー

219manpukuya-2.jpg
半塩ラーメン@300円

とー


219manpukuya-3.jpg
ミニカレー@300円

お手頃価格でー
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

はま寿司@フォレオせんだい宮の杜店

ずいぶん前のデータですー
長男坊の近所で、食べたいものをチョイスしたら・・・はま寿司!

といいながらーの




131hamasusi-1.jpg
クリームスープパスタ



131hamasusi-2.jpg   131hamasusi-3.jpg
レアチーズケーキ        &  はまカフェ

(大笑)ちなみに・・私は食べていませんから




しか~し
回転すし屋さんに来たのですから・・・


 131hamasusi-4.jpg   131hamasusi-5.jpg
 ねぎとろユッケ          &  かにみそ軍艦



   131hamasusi-6.jpg   131hamasusi-7.jpg
   まぐろはらみ           &  炙りえんがわ


とってもおいしくーごちそうさまでしたー

焔蔵@仙台市青葉区一番町

ホント!ひさびさですー
えんぞうさん!

そーそーこの階段を下りて行くと・・・

213enzo-1.jpg
お店ですー



私はー

213enzo-2.jpg
【山形蕎麦】 肉そばです!



奥さんはー

213enzo-3.jpg
【山形蕎麦】 板そばです!


麺!スープ!たれ!どれをとってもー まいう~
本格的蕎麦を堪能してー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

ワイン+チョコ@おうち

ひさびさーの ワイン です!
仙台まで買い出しに行ってきましたーーー


213miyage-1.jpg
今回は、ロゼ狙いでしたー
写真の前方から
スペイン産・イタリア シチリア産・ドイツ産・チリ産

めずらしいものとしては・・・
スペイン トーレスのロゼです!ピンクの牡牛がかわいいです!
お店の方のお話によると、8種類の牡牛があるようです。
ドイツ モーゼルの赤ワインです!クリスマスツリー型ボトルがかわいいです!

購入したお店は、写真前方から
ENOTEKA・FUJISAKI・MEIDI-YA・ドン.キホーテ でしたー



家で早速の

213miyage-2.jpg
デイナーです!
藤崎地下で買った、オードブルとバゲット!

そしてー

16214fevurie.jpg
石巻の名店!フェヴィリエのチョコレートケーキです!!!
ザッハの濃さがたまりましぇ~ん!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

中国料理 雲雀@石巻市中央2

ひさびさー2度目まして~の HIBARIさんですー(確か・・・


おいしいー餃子とキンキンビールを目指してーGO!




まずは、

208hibari-1.jpg
ビールでー プファ~(ワカコ酒か!笑



少々ーお待ち~の

208hibari-2.jpg
ジューシー焼餃子ですー

国産豚肉100%!独自の味付け!
小龍包のように・・・肉汁ージュワー


と、5つあるので・・・

1.そのままで!
2.お酢のみで!
3.ラー油のみで!
4.コショウのみで!
5.お酢+ラー油+コショウで!


208hibari-3.jpg
こ~んな感じでー とってもおいしくーごちそうさまでしたー

気になるメニューがありましたので、次行きます!
そしてそしてー
ママさん!覚えていてくれてーありがとうございます。

Bel Colpo@石巻市中央2

はしご酒~~~


ということでーの

210berukorupo-1.jpg
ベルコルポさんですーーー


まずはー

210berukorupo-2.jpg
ビール(カールスバーグ)とカクテルでーかんぱぁ~い!



楽しみなーお通しは・・・

210berukorupo-3.jpg
豪華!3点セットー うまぁ~い!


調子にのってーの

210berukorupo-4.jpg
ビール(コロナ エキストラ)とスパークリングワインでーかんぱぁ~い!



でー小腹がすいたので・・・

210berukorupo-5.jpg
ピッザでー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

美食酒房 SANGI@COMICHI石巻

やっと行くことができましたー サンギさんです!


210sangi-1.jpg



まずはー赤ワインでかんぱ~い!

210sangi-2.jpg



お通しはー

210sangi-3.jpg

スズキのカルパッチョ+オリーブですー



それとー冷菜から

210sangi-4.jpg

自家製ピクルスですー



メインまで時間がかかるということから・・・

210sangi-5.jpg

黒毛和牛の自家製ポロネーゼですー

ここで、赤ワイン2杯目投入!!



そしてそしてーお待ちかねのメインデッシュ!

210sangi-6.jpg

子羊のロースト グリル野菜とキノコと共にですー



その他にも・・・

210sangi-7.jpg

いろいろ食べてみたいですー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

(今回は父の入院介護に伴う、奥さんのご苦労様会でした。)
なのでー寒さに負けてーのはしご酒となりますー

麺屋 丸宮@石巻市八幡町1

こちらもー二度目ましてーの 麺屋 丸宮 さんですー

前回は塩ラーメンでしたので、今回は・・・




204marumiya-1.jpg
味玉醤油ラーメン@800円 でしたーーー

スープは、魚系が強めのやわらか醤油!
麺は、細麺でぱっつん系!
チャーシューは、炙りで肉のうまみが全体をつつむ系!
味玉は、しっかりとした黄身でコクあり系!

全体としては、こだわりあり系ーで
とってもおいしくーごちそうさまでしたー



ちなみにー見ずらいですが・・・

204marumiya-2.jpg
メニューですー

食事処 しかいろ@石巻市広渕

二度目ましてーの しかいろ さんですー

はじめまして~の時に気になっていた・・・





207sikairo.jpg
半チャーハン半ラーメン@700円です!

チャーハンは、肉(チャーシューでない)が炒めてあり
また、しいたけやにんじんなども入っており、一風変わっております。
ラーメンは、きっちりと魚だしが効いており
チャーシューもしっかりとした肉ながら、旨味もあります。

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

パクチーラーメン@おうち

袋ラーメンのー


SSCN8206.jpg
パクチーラーメンです!




SSCN8207.jpg
乾燥パクチーがたっぷり!
塩系スープにマッチしてー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

しぇんろん@石巻駅前

土日、ばたばたして・・・ ラーメン食べそこなったのでー

しぇんろんさんへーGO!



いただきましたのは・・・




SSCN8203.jpg
スーラータンメン@(ポイントカードにより定価-100円)

お口の中、やけどしてもー
タケノコときくらげ残してもー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー