らーめん&焼きそば@カップラ
たまりにたまった・・・カップラの数々ですー
まずは、

カップヌードル ナイス

低カロリーですねぁ~
もうひとつは、

同じく、濃厚!クリーミーシーフードです。

同じくー低カロリーです!
お次は、

ペヨングヌードルですー

ペヤングより・・・あっさりかな?
お次からは・・・焼きそばシリーズです!
自分的にマッチした順で・・・

酸辣MAX@ペヤング

更に、追いラー油で、おいしかったですー

プラス納豆@ペヤング

中身はこんなで

こーなって

更に、追い納豆+ごはん=納豆そばめしで、おいしかったです!

わかめMAX@ペヤング

中身はこんなで

こーんなになっちゃいました(笑)
噛み噛みが疲れました。。。

背油MAX@ペヤング

油あぶらしてましたー
最後は・・・

バーベキューの時の・・・鉄板焼きそば@マルちゃん
まだまだ、未食もありますよー

食べれるのいつになるか・・・わかりませ~ん(笑)
まずは、

カップヌードル ナイス

低カロリーですねぁ~
もうひとつは、

同じく、濃厚!クリーミーシーフードです。

同じくー低カロリーです!
お次は、


ペヨングヌードルですー

ペヤングより・・・あっさりかな?
お次からは・・・焼きそばシリーズです!
自分的にマッチした順で・・・

酸辣MAX@ペヤング

更に、追いラー油で、おいしかったですー

プラス納豆@ペヤング

中身はこんなで

こーなって

更に、追い納豆+ごはん=納豆そばめしで、おいしかったです!

わかめMAX@ペヤング

中身はこんなで

こーんなになっちゃいました(笑)
噛み噛みが疲れました。。。

背油MAX@ペヤング

油あぶらしてましたー
最後は・・・

バーベキューの時の・・・鉄板焼きそば@マルちゃん
まだまだ、未食もありますよー

食べれるのいつになるか・・・わかりませ~ん(笑)
優勝軒@石巻店
石巻市に新たなラーメン店がーーー2!
お店の名は・・・

優勝軒さんでしたーーー
いただきましたのは・・・
奥さんが

あごだしらーめん@540円(お得なクーポン券)
私が

あごだしつけ麺@540円(お得なクーポン券)
どちらもあごだしの効いた、同じテイストです。
ただし、らーめんの方には、味玉とチャーシューが入ってます。
お得感がありますねぇ~
麺は細麺ですが、小麦感のあるコシとモチモチで
のどごしがとてもいい感じとなってます。
どちらもーとってもおいしくーごちそうさまでしたー
次回はやっぱ、名物の・・・
濃厚豚つけ麺で、太麺+濃厚スープ+ブタを食べたいですね~
今回、朝の開店10分前に着くと、20人ほど並んで待ってました。
1回転目に入店できましたが、
配膳まで結構時間がかかりました。。。
しかし、その後もぞくぞくとお客さんが並んで待ってましたので、
色々な意味で、頑張っていただきたいお店です!
お店の名は・・・

優勝軒さんでしたーーー
いただきましたのは・・・
奥さんが

あごだしらーめん@540円(お得なクーポン券)
私が

あごだしつけ麺@540円(お得なクーポン券)
どちらもあごだしの効いた、同じテイストです。
ただし、らーめんの方には、味玉とチャーシューが入ってます。
お得感がありますねぇ~
麺は細麺ですが、小麦感のあるコシとモチモチで
のどごしがとてもいい感じとなってます。
どちらもーとってもおいしくーごちそうさまでしたー
次回はやっぱ、名物の・・・
濃厚豚つけ麺で、太麺+濃厚スープ+ブタを食べたいですね~
今回、朝の開店10分前に着くと、20人ほど並んで待ってました。
1回転目に入店できましたが、
配膳まで結構時間がかかりました。。。
しかし、その後もぞくぞくとお客さんが並んで待ってましたので、
色々な意味で、頑張っていただきたいお店です!
東京ラーメン はなはな@石巻市湊筒場
石巻市に新たなラーメン店がーーー
お店の名は・・・

東京ラーメン はなはな さんですー
いただきましたのは・・・

メニューの一番目にあるー
醤油ラーメン@600円 でした!
シンプルでなつかしい感じの醤油ラーメンですが、
わずかなオイリーさが、新しい醤油ラーメンとなってます。
チャーシューも薄めですが2枚も入っており、また、お味もグー!
コスパも加わりー とってもおいしくーごちそうさまでしたー
ちなみに・・・

メニューです。
冷し系!気になりますね~
生姜ラーメン・味噌カレーラーメン・塩豚骨ラーメン・魚醤ラーメン
そしてー 坦々麺ラーメン・横浜あんかけラーメン とー
いろいろと食べたくなってます。(笑)
通うこと!決定ですかね。
このR389女川街道沿いって、ラーメン激戦区になりつつあります。
渡波側から、「らーめん善谷」「麺屋敷マル翔」「十五浜屋食堂」「麺屋丸宮」
ほんと!連食したくなりますね!・・・全店食していますが(笑)
昨日は、子どもの日!
帰り道には・・・

石ノ森萬画館ではー



石巻のヒーロー シージェッター海斗
青天の中、悪と戦っていました。
たくさんの人で、賑わっていましたーーー
お店の名は・・・

東京ラーメン はなはな さんですー
いただきましたのは・・・

メニューの一番目にあるー
醤油ラーメン@600円 でした!
シンプルでなつかしい感じの醤油ラーメンですが、
わずかなオイリーさが、新しい醤油ラーメンとなってます。
チャーシューも薄めですが2枚も入っており、また、お味もグー!
コスパも加わりー とってもおいしくーごちそうさまでしたー
ちなみに・・・

メニューです。
冷し系!気になりますね~
生姜ラーメン・味噌カレーラーメン・塩豚骨ラーメン・魚醤ラーメン
そしてー 坦々麺ラーメン・横浜あんかけラーメン とー
いろいろと食べたくなってます。(笑)
通うこと!決定ですかね。
このR389女川街道沿いって、ラーメン激戦区になりつつあります。
渡波側から、「らーめん善谷」「麺屋敷マル翔」「十五浜屋食堂」「麺屋丸宮」
ほんと!連食したくなりますね!・・・全店食していますが(笑)
昨日は、子どもの日!
帰り道には・・・

石ノ森萬画館ではー



石巻のヒーロー シージェッター海斗
青天の中、悪と戦っていました。
たくさんの人で、賑わっていましたーーー
味彩しん家@石巻市立町2
昨日の5/2はお仕事でしたー
でもでも夜は・・・

楽しいたのしい飲み会でしたーーー
まずはお通しです。

豆乳仕立ての蛤冷麺です!とってもおいしー
お料理を次々頼みます。

〇〇?のサラダ(〇〇部分を忘れました)

かつをの塩たたき
何も付けずに山葵でいただきます。まいう~です!

ガーリックチーズポテトフライ
大蒜のまるまるフライドも入ってます。
(食べたいけれども・・・家に帰ってから大変なので・・・食べませんでした。)

出汁巻玉子
でっかいです。ちょっと甘めです。

〇〇鶏の○○焼き
(〇〇が多いです(笑い)
あぁーとってもとってもおいしくーごちそうさまでしたー
とーその後は・・・

いつものsonoでー
カラオケ歌いまくりました~
ほとんど・・・昭和歌謡祭でしたが(笑)
ママー ブリのお刺身と山菜の天ぷら、とってもおいしかったですー
でもでも夜は・・・

楽しいたのしい飲み会でしたーーー
まずはお通しです。

豆乳仕立ての蛤冷麺です!とってもおいしー
お料理を次々頼みます。

〇〇?のサラダ(〇〇部分を忘れました)

かつをの塩たたき
何も付けずに山葵でいただきます。まいう~です!

ガーリックチーズポテトフライ
大蒜のまるまるフライドも入ってます。
(食べたいけれども・・・家に帰ってから大変なので・・・食べませんでした。)

出汁巻玉子
でっかいです。ちょっと甘めです。

〇〇鶏の○○焼き
(〇〇が多いです(笑い)
あぁーとってもとってもおいしくーごちそうさまでしたー
とーその後は・・・

いつものsonoでー
カラオケ歌いまくりました~
ほとんど・・・昭和歌謡祭でしたが(笑)
ママー ブリのお刺身と山菜の天ぷら、とってもおいしかったですー
仙台うみの杜水族館@仙台市宮城野区
昨日は、交代でのお休みをいただきましたので・・・

ここ? ここですよー

初めてー仙台うみの杜水族館へ行ってきましたーーー
まずはこれがお出迎え!

三陸の海!マボヤ棚です!
お次はインパクトがあります!

いのちきらめくうみ

2階席からは、スパークリング・オブ・ライフを楽しみましたー
そのほかに・・・

映画大冒険キャンペーンで
ドラえもんがいたるところに隠れてます。(笑)
スタンプラリーもあり、子どもたちは喜んでましたし。

熱帯の海ー綺麗ですー

イロワケイルカ!元気です!

待ってましたーチンアナゴ!もう1種類います。模様が違います。

クラゲ!とっても綺麗です!

ペンちゃん と アシカ君
いよいよーショータイム!

イルカ君達は元気!げんき!
こ~んなこともやってくれます。

あーーーおもしろかった!
奥さんは・・・

こーんなお土産を買ってました。(笑)
そのあと・・・
仙台港アウトレットパークにて

靴を買いー

どん辰 さんで
ゴールデンウィーク期間限定で@1,080円(税込)のー

海鮮丼(大盛り無料)をいただきましたー
あぁーとってもおいしくーごちそうさまでしたー
疲れたけど・・・楽しかった!ゴールデンウィーク満喫!

ここ? ここですよー

初めてー仙台うみの杜水族館へ行ってきましたーーー
まずはこれがお出迎え!

三陸の海!マボヤ棚です!
お次はインパクトがあります!

いのちきらめくうみ

2階席からは、スパークリング・オブ・ライフを楽しみましたー
そのほかに・・・


映画大冒険キャンペーンで
ドラえもんがいたるところに隠れてます。(笑)
スタンプラリーもあり、子どもたちは喜んでましたし。

熱帯の海ー綺麗ですー

イロワケイルカ!元気です!

待ってましたーチンアナゴ!もう1種類います。模様が違います。

クラゲ!とっても綺麗です!


ペンちゃん と アシカ君
いよいよーショータイム!

イルカ君達は元気!げんき!
こ~んなこともやってくれます。

あーーーおもしろかった!
奥さんは・・・

こーんなお土産を買ってました。(笑)
そのあと・・・
仙台港アウトレットパークにて

靴を買いー

どん辰 さんで
ゴールデンウィーク期間限定で@1,080円(税込)のー

海鮮丼(大盛り無料)をいただきましたー
あぁーとってもおいしくーごちそうさまでしたー
疲れたけど・・・楽しかった!ゴールデンウィーク満喫!
| ホーム |