fc2ブログ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス@イオンシネマ石巻

大変おもしろかったですーーー

528eiga-2.jpg
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

なんたってー ”ボクはグルート” ですから~(笑)





そしてそしてー
いただいたチケットには・・・




528eiga-1.jpg
ポップコーン&ソフトドリンクの引換券がついてましたぁー

お腹が痛くなるので・・・お家でおいしくーごちそうさまでしたー

(もう一枚あるんだよねー ワクワク!)
スポンサーサイト



伊藤商店@石巻店

朝早くーお出かけしましたので

まずは・・・腹ごなし!



そー

527itouasa-1.jpg
伊藤商店さんでー






527itouasa-2.jpg
朝ラーでしたーーー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー


この日の蛇田地域は・・・渋滞してました。
そー あいのや蛇田店さんの開店初日だったようで。。。



あ! コメダ珈琲 の看板が!

やったー
これで、朝活動が増えました(笑)

当然!モーニングに、プラス、ミニシロノワール
いっただきまーす!(大笑)

トマト&オニオン@石巻店

ひさびさにー

520tomaoni-1.jpg
トマオニ でー 奥さんと



ランチ&

520tomaoni-2.jpg
昼飲みですーーー

まずは、プチカプレーゼ+ソーセージ@215円×2
と、ワイン(赤)デカンタ@463円


でー食事は・・・

奥さんが

520tomaoni-3.jpg
手切りヒレステーキランチ@1,641円



私が

520tomaoni-4.jpg
お手頃ランチ@647円
(奥さんとの差は何だ???笑笑)


共にランチなんでー

520tomaoni-5.jpg
スープバーとライス&黒カレーバー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

またまた、汗をかきかきー散歩して帰宅しました。

いただきもの@その2

いやーびっくりしました!

突然、我が家を建ててくれた大工さんから・・・


benti-1.jpg
庭でのバーベキューに使って下さいとー
  ベンチ2台 をいただきましたーーー

外ではもったいなくて使えないので、リビングで使ってます。(笑)



実は新築記念として・・・

benti-2.jpg
こ~んな、背付ベンチをいただいてます。
今は、テレビ台になってます。(笑)
でもでも、超ーかっこいいーテレビ台です!

大工さん!本当にありがとうございます。

いただきもの@あれこれ

最近?いやーちょこっと前?のー
いただいたものです!


まずは・・・

migakiitigo.jpg
MIGAKI-ICHIGO@山元町産
食べる宝石 です!
(自分では買えないと思いますが。。。)
プレゼント!ありがとうございました!
とってもおいしくーごちそうさまでしたー





おつぎは・・・

ionsinamaken.jpg
映画観賞券@イオンシネマ石巻
たしかーボウリング大会の景品だったかと思います。
6月末までなので、何観ようかなぁ~





おつぎは・・・

yamazaki-2.jpg
白いお皿@ヤマザキ春のパン祭り

頑張りました!
お昼は、サンドイッチと野菜サラダとスープに徹しましたし(笑)


その血と汗と涙の成果が・・・これだ!

yamazaki-1.jpg
とっても良くー頑張りました!○!

劇団どくんご@2017全国ツアー

今年もお知らせが届きましたー

2017dokungo-1.jpg

愛より速く
 劇団どくんご!2017全国ツアーですー

今年は、行きと帰りの2公演となってます。

行きが・・・

2017dokungo-2.jpg
愛より速く 2号



帰りが・・・

2017dokungo-3.jpg
愛より速く FINAL


ちなみに・・・

石巻公演
日時:8/19(土)・20(日)
場所:中瀬公園(予定)

となってますー
私も行きます!
皆さんも観に来てねぇ~

石巻牧場ラーメン@石巻市新成2

ひさびさですー

513bokujyo-1.jpg
牧場ラーメンさんですー

二男坊が帰省してくれまして、
天気が良ければ・・・またまたのバーベキューの予定でしたが(笑)

雨のため・・・

何食べたい?  牧場らーめん!  え?





ということでー

513bokujyo-3.jpg
牧場ラーメン(大盛り)@650円(大盛り無料)










せっかくなので、
牧場ラーメンのスープで作った、カレーも注文しました。


513bokujyo-2.jpg
カレー@500円

すっごくまろやかで、お子様も安心して食べられるカレーでした。

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

さかな・魚@女川+石巻

いろいろな所にー
有名人のいろいろな壁画?絵?がありました。


女川では・・・

417onagawa-4.jpg
片岡鶴太郎作





石巻では・・・

sakanakun-1.jpg
さかなくん作


両作品ともーすばらしいです!








ちなみにわが家には・・・

marukakani-1.jpg
カニ
茹であがったばかりです。(笑)
おいしくいただきましたー

らーめん&焼きそば@カップラ

たまりにたまった・・・カップラの数々ですー


まずは、

cnnice-1.jpg
カップヌードル ナイス

cnnice-2.jpg
低カロリーですねぁ~



もうひとつは、

cnnices-1.jpg
同じく、濃厚!クリーミーシーフードです。

cnnices-2.jpg
同じくー低カロリーです!



お次は、

peyongcup-1.jpg peyongcup-2.jpg
ペヨングヌードルですー

peyongcup-3.jpg
ペヤングより・・・あっさりかな?






お次からは・・・焼きそばシリーズです!

自分的にマッチした順で・・・

peyangsura-1.jpg
酸辣MAX@ペヤング

peyangsura-2.jpg
更に、追いラー油で、おいしかったですー





peyangnattou-1.jpg
プラス納豆@ペヤング

peyangnattou-2.jpg
中身はこんなで

peyangnattou-3.jpg
こーなって

peyangnattou-4.jpg
更に、追い納豆+ごはん=納豆そばめしで、おいしかったです!





peyangwakamem-1.jpg
わかめMAX@ペヤング

peyangwakamem-2.jpg
中身はこんなで

peyangwakamem-3.jpg
こーんなになっちゃいました(笑)
噛み噛みが疲れました。。。





peyangseabura-1.jpg
背油MAX@ペヤング

peyangseabura-2.jpg
油あぶらしてましたー




最後は・・・

504babekyu-3.jpg
バーベキューの時の・・・鉄板焼きそば@マルちゃん






まだまだ、未食もありますよー

hukuromen2.jpg
食べれるのいつになるか・・・わかりませ~ん(笑)

優勝軒@石巻店

石巻市に新たなラーメン店がーーー2!

お店の名は・・・


506yuusyouken-1.jpg
優勝軒さんでしたーーー



いただきましたのは・・・


奥さんが

506yuusyouken-2.jpg
あごだしらーめん@540円(お得なクーポン券)


私が

506yuusyouken-3.jpg
あごだしつけ麺@540円(お得なクーポン券)

どちらもあごだしの効いた、同じテイストです。
ただし、らーめんの方には、味玉とチャーシューが入ってます。
お得感がありますねぇ~
麺は細麺ですが、小麦感のあるコシとモチモチで
のどごしがとてもいい感じとなってます。

どちらもーとってもおいしくーごちそうさまでしたー

次回はやっぱ、名物の・・・
濃厚豚つけ麺で、太麺+濃厚スープ+ブタを食べたいですね~

今回、朝の開店10分前に着くと、20人ほど並んで待ってました。
1回転目に入店できましたが、
配膳まで結構時間がかかりました。。。
しかし、その後もぞくぞくとお客さんが並んで待ってましたので、
色々な意味で、頑張っていただきたいお店です!

東京ラーメン はなはな@石巻市湊筒場

石巻市に新たなラーメン店がーーー

お店の名は・・・


505hanahana-1.jpg
東京ラーメン はなはな さんですー


いただきましたのは・・・



505hanahana-2.jpg
メニューの一番目にあるー
醤油ラーメン@600円 でした!

シンプルでなつかしい感じの醤油ラーメンですが、
わずかなオイリーさが、新しい醤油ラーメンとなってます。
チャーシューも薄めですが2枚も入っており、また、お味もグー!

コスパも加わりー とってもおいしくーごちそうさまでしたー


ちなみに・・・

505hanahana-3.jpg
メニューです。

冷し系!気になりますね~
生姜ラーメン・味噌カレーラーメン・塩豚骨ラーメン・魚醤ラーメン
そしてー 坦々麺ラーメン・横浜あんかけラーメン とー

いろいろと食べたくなってます。(笑)
通うこと!決定ですかね。


このR389女川街道沿いって、ラーメン激戦区になりつつあります。
渡波側から、「らーめん善谷」「麺屋敷マル翔」「十五浜屋食堂」「麺屋丸宮」
ほんと!連食したくなりますね!・・・全店食していますが(笑)




昨日は、子どもの日!
帰り道には・・・

505mangakan-1.jpg
石ノ森萬画館ではー


505mangakan-2.jpg

505mangakan-3.jpg

505mangakan-4.jpg

石巻のヒーロー シージェッター海斗
青天の中、悪と戦っていました。
たくさんの人で、賑わっていましたーーー

米山チューリップまつり@道の駅米山

晴天が続く、連休の中日にー
チューリップを見に行ってきましたーーー

504tyuripu-1.jpg
すっごく綺麗です!


504tyuripu-4.jpg



個別に見てみると・・・

504tyuripu-5.jpg  504tyuripu-6.jpg

  504tyuripu-7.jpg  504tyuripu-8.jpg

    504tyuripu-10.jpg  504tyuripu-11.jpg

チューリップとは思えない種類の多さです。



いろいろな色のチューリップや

504tyuripu-12.jpg



遠くには・・・

504tyuripu-14.jpg
残雪のある山々が望めます~


歩き疲れた後は・・・


504tyuripu-15.jpg
いちごソフトクリーム@250円 で喉をうるおしー

いつもの・・・


504tyuripu-16.jpg
納豆をお土産に買いましたし(笑)


あぁーとっても楽しかった!

味彩しん家@石巻市立町2

昨日の5/2はお仕事でしたー
でもでも夜は・・・

502sinya-1.jpg
楽しいたのしい飲み会でしたーーー


まずはお通しです。

502sinya-2.jpg
豆乳仕立ての蛤冷麺です!とってもおいしー



お料理を次々頼みます。

502sinya-3.jpg
〇〇?のサラダ(〇〇部分を忘れました)


502sinya-4.jpg
かつをの塩たたき
何も付けずに山葵でいただきます。まいう~です!


502sinya-5.jpg
ガーリックチーズポテトフライ
大蒜のまるまるフライドも入ってます。
(食べたいけれども・・・家に帰ってから大変なので・・・食べませんでした。)


502sinya-6.jpg
出汁巻玉子
でっかいです。ちょっと甘めです。


502sinya-7.jpg
〇〇鶏の○○焼き
(〇〇が多いです(笑い)

あぁーとってもとってもおいしくーごちそうさまでしたー




とーその後は・・・



502sono.jpg
いつものsonoでー
カラオケ歌いまくりました~
ほとんど・・・昭和歌謡祭でしたが(笑)

ママー ブリのお刺身と山菜の天ぷら、とってもおいしかったですー

仙台うみの杜水族館@仙台市宮城野区

昨日は、交代でのお休みをいただきましたので・・・

501uminomori-1.jpg
ここ? ここですよー

501uminomori-2.jpg
初めてー仙台うみの杜水族館へ行ってきましたーーー


まずはこれがお出迎え!

501uminomori-4.jpg
三陸の海!マボヤ棚です!


お次はインパクトがあります!

501uminomori-5.jpg
いのちきらめくうみ

501uminomori-6.jpg
2階席からは、スパークリング・オブ・ライフを楽しみましたー


そのほかに・・・

501uminomori-7.jpg 501uminomori-8.jpg
映画大冒険キャンペーンで
ドラえもんがいたるところに隠れてます。(笑)
スタンプラリーもあり、子どもたちは喜んでましたし。

501uminomori-9.jpg
熱帯の海ー綺麗ですー

501uminomori-10.jpg
イロワケイルカ!元気です!

501uminomori-11.jpg
待ってましたーチンアナゴ!もう1種類います。模様が違います。

501uminomori-12.jpg
クラゲ!とっても綺麗です!

501uminomori-13.jpg 501uminomori-14.jpg
ペンちゃん と アシカ君


いよいよーショータイム!

501uminomori-15.jpg
イルカ君達は元気!げんき!

こ~んなこともやってくれます。

501uminomori-16.jpg

あーーーおもしろかった!


奥さんは・・・

501uminomori-17.jpg
こーんなお土産を買ってました。(笑)


そのあと・・・
仙台港アウトレットパークにて

501kouautoreto-3.jpg
靴を買いー


501kouautoreto-1.jpg
どん辰 さんで

ゴールデンウィーク期間限定で@1,080円(税込)のー


501kouautoreto-2.jpg
海鮮丼(大盛り無料)をいただきましたー

あぁーとってもおいしくーごちそうさまでしたー

疲れたけど・・・楽しかった!ゴールデンウィーク満喫!

自宅@お庭

4/29にもう一軒お買いものしたお店は・・・

429bikuriiti-1.jpg
お肉の週末びっくり市さんでしたーーー



お買い上げは・・・

429bikuriiti-2.jpg
牛みすじ(バジルソテー)
牛タン
ジンギスカン
と・・・納豆(笑)
だって食べたことのない納豆だったんだもん


翌日
天気がいいですねぇ~(予定どおりです!)

お庭には

430niwa-2.jpg
チューリップ

430niwa-3.jpg
ポピー

430niwa-4.jpg
エトセトラ

430niwa-5.jpg
芝桜も満開になりましたー


お花を愛でながら・・・



430niwa-1.jpg
バーベキューを堪能しましたとさ!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー


その後は、楽天の応援とーキタサンブラックの応援してました。(笑)
どちらも勝ててよかったです。(ベガルタもか)