fc2ブログ

Cafe 蓮@石巻市立町2

夜の~

427ren-1.jpg
Cafe 蓮 さんですー(午後6時すぎですが、まだ明るいですね!)

この日は、「かる~く飲んで、はや~く帰りましょ」の会でした。(笑)
(初めは・・・「かる~く晩酌の会」でしたが・・・)


では、はじめは・・・

427ren-2.jpg
ビールで乾杯!


おとおしは、

427ren-3.jpg
お洒落でお美味しいです!


お料理を次々と・・・・・・

427ren-4.jpg
サラダ


427ren-5.jpg
生春巻き


427ren-6.jpg
ワカサギの唐揚げ


427ren-7.jpg
焼きチーズのなんとか?


427ren-8.jpg
ソーセージの盛り合わせ


どれもこれも~ とってもおいしくーごちそうさまでしたー
みなさん!お世話になりました。そしてーおつかれさまでした!

(ちゃ~んと電車で帰りましたから~(笑))
スポンサーサイト



そば処 宝栄@石巻市八幡町2

移転後~初訪問となりました・・・・・・

420houei-1.jpg
宝栄 さんです!


いただきましたのはー


420houei-2.jpg
ざるのランチでキムチのみを付けていただきましたー

お蕎麦も蕎麦湯もー
あ!キムチも

とってもおいしくーごちそうさまでしたー


そーだ!次回は・・・・・・久々に、カツカレー南蛮が食べたいです!

竹の浦 飛翔閣@石巻市山下町1

約2週間延期となりました・・・・・・・歓送迎会でした。

場所は、飛翔閣さんの広間で円形テーブル席でしたー


お料理は


419takenoura-1.jpg
前菜・生ハム・お刺身




419takenoura-2.jpg 419takenoura-3.jpg
煮魚・茶碗蒸し




419takenoura-4.jpg
黒酢豚




419takenoura-5.jpg
牛焼肉




419takenoura-6.jpg
お寿司・焼き魚




419takenoura-7.jpg
お味噌汁・フルーツ

ホント!和洋中のお料理!
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

(この日は平日、この1次会で帰りましたし。エヘン!?)

super runners@seiko

久々~のー 腕時計買っちゃいました!


super runners
スーパーランナーズ@セイコーPROSPEX

早速、昨日からのランニングに使用してましたしー
今年の目標に向かって~ が・ん・ば・ろ・-!

桜@石巻市日和山

食ネタが無いので・・・・・・(笑)

414hiyoriyamasakura.jpg
日和山の  です!(4/14土曜日早朝)


朝、早かったので・・・・・・お店が開店してませんでした。。。

ラーメンとだんごと味噌コンニャクー食べたかったです~(涙;

伊藤商店@石巻市蛇田新西前沼

ひさびさーの

414itousyoten-1.jpg
伊藤商店 さん!

5kmの朝のウォーキング後の7:05に到着しましたー

が!5人目の入店でした。(笑)



いただきましたのは~当然!

414itousyoten-2.jpg
朝ラー@500円(税込)

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

米澤ラーメン@石巻市蛇田金津町

いやーーーお久しぶりです。
新年度早々、4日夜から・・・インフルエンザAになりまして。。。
39度以上の高熱に、2日間うなされてました。

ようやく、昨日から復活してましたし。


ということでー
今回のラーメンは


401yonezawara-2.jpg
米澤ラーメン さんです~

毎回毎回、ミニミニ(ラーメンとチャーハンのセット)ですので・・・・・・



401yonzawara-3.jpg
じゃーーーん!

梅味ラーメン@600円

どーでしょー このビジュアル!
真っ赤っか!

お味は、
スープは、米沢系の節と酸っぱくない梅が溶け込んでいます。
麺にも、梅が練り込まれていて、ピンクの麺です。
具材は、通常のラーメンと同じかな?

変化球にやられて、とってもおいしくーごちそうさまでしたー



次回は・・・隣で食べてた・・・つけ麺に決定!(楽しみです。)





おまけ・・・

ピンクつながりで・・・


jyuzenmizu.jpg
いただきもので~す。

石巻の桜も満開に近づいていますよー
(写真なし(笑))

大王@石巻市立町2

量が多くて、避けてましたが・・・・・・・・
あることを聞きましたので~

331tawan-1.jpg
久々にー大王(ターワン)さんへGO!




いただきましたのは・・・・・・





331tawan-2.jpg
みそタンメンなんですが、違いがわかりますか???

そー

野菜半分!麺半分!なんですよ!

最初、麺半分ができるって聞いたもんですから、
それでは、以前から野菜少なめでも頼めたので、
麺半分、野菜少なめって注文したら・・・・・・

店主のどちらかに(笑)、それじゃー半らーめんになるよーって
言われましたが、無理にお願いしました。

ということでー  半みそタンメン@620円(税込) です!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

海味家@仙台市青葉区中江

2度目まして~の

328umiya-1.jpg
海味家(うみや) さん!
病院の帰り道に、奥さんと行ってきましたー





まずは奥さん!

328umiya-2.jpg
塩らーめん@700円(税込)
麺がうまい!細ストレートの低加水麺。食感がいいです。
スープもうまい!ホタテエキスと塩が、麺とよく合います。
具材もうまい!チャーシュー脂身がいい感じ。味玉も絶妙。
バラ海苔も塩スープとよく合います。





次に私!

328umiya-3.jpg
半カレー+チャーシュートッピング@500円+100円(税込)
海味家評判のカレーです!
スパイシーな深みのある旨み。
辛さは、後から追いかけてきます。(笑)
半分でも、私的には丁度いい量でした。

らーめんもカレーも
とってもおいしくーごちそうさまでしたー