fc2ブログ

赤十字健康まつり2018@石巻日赤病院

参加させていただきましたー

929maturi-1.jpg
赤十字健康まつり2018


ブースをお借りして・・・・・・

929maturi-2.jpg
三沿道のパネル展をしてました~
場所をお借りした以上、お祭りの盛り上げにがんばりましたし。


他のブースもいっぱいありまして、
大勢の人・ひと・ヒトで賑わっていましたよ~

外でも、食べ物のお店が並ぶとともに、

929maturi-4.jpg
定番のーふわふわドーム!



室内では、

929maturi-5.jpg
ジバニャンが踊ってました!(笑)



お昼には、

929bento-1.jpg
なんということでしょ~ スッタッフ弁当をいただきまして

その・・・・・・

929bento-2.jpg
豪華さに驚かされました!
とってもおいしくーごちそうさまでしたー



そしてそして、こ~んな差し入れもありー

renpurin.jpg
cafe 蓮さんのープリンです!
まめ2さん!ありがとうございました。
大変おいしく~ごちそうさまでしたー
スポンサーサイト



Fevrier@石巻市大街道北1

先日の3連休に、子どもたちが帰省してきました。
10月は、初日が私の誕生日。最終日が長男坊の誕生日。
ということで~ちょっと早いのですが、
合同のお誕生会をしてもらいましたーーー

ケーキは・・・・・・

923fevrier-1.jpg
フェヴリエ さんに決定!

ということは・・・・・・・・・



923fevrier-2.jpg
チョコレートケーキですーーー

まずは四等分にして、
子どもたちは・・・ペロリ!
私と奥さんは・・・・・・四等分の二分の一をフゥフゥ~
翌日、残りをいただきましたーとさ。。。

とっ~てもおいしくーごちそうさまでしたー
そして・・・・・・ありがとうございました。

中国料理 紅蘭@石巻市南中里3

出前では食べたことあったのですが・・・ お店では初!

924kouran-1.jpg
紅蘭 さんです~



まずは奥さん。

924kouran-2.jpg
ラーメン@550円
さっぱりとした中に、旨みがありますねー



お次は私。

924kouran-3.jpg
五目ラーメン@700円
餡がうまい!それが全て!(笑)

どちらもー とってもおいしくーごちそうさまでしたー



924kouran-4.jpg
まだまだ、魅力的なメニューがありますのでー
再訪ありあり~です!
(テイクアウトもできるので!ね。)

油そば専門 ひみつ@石巻市門脇字浦屋敷

オープンしましたー

922himitu-1.jpg
ひみつ さんですーーー

なんと嬉しいことに・・・24時間営業なんです!!!



そしてそして~
朝そば7:00~10:00は・・・・・・

922himitu-3.jpg
油そば(並・チャーシューなし)+モーニングドリンク
でー なんと! 500円(税込)



テーブルには

922himitu-4.jpg
お酢とラー油が常備され、また、唐辛子もあるんです。
自分で好きなようにカスタマイズできます!



店内様子です。ちなみに、カウンター上の販売機でチケットを購入しますよ~
922himitu-2.jpg


朝ラーできるお店ができて、とっても幸せです。
次回は、つけ麺or台湾油そばに挑戦したいと思いますー

すき家@45号東松島矢本店

東北宮城復興マラソンに向け~
ランニング をはじめましたー

ひさびさでーしんどいんで・・・・・・・・・


917sukiya-2.jpg
ご褒美ですー  = 牛丼ミニ+たまご(+紅ショウガと七味たっぷり)

とってもおいしくーごちそうさまでしたー


917sukiya-1.jpg
45号東松島矢本店でしたー

中国料理 揚子江@石巻市不動町

今回の揚子江さんは、テイクアウトでした~


大好きなお料理の数々!

819yousuko-1.jpg
どれを食べてもー うまい!
真ん中の「鯨焼売」はー絶品です!



おまけとして・・・・・・

819yousuko-2.jpg
杏仁豆腐をいただきましたー

これも飲むように~ うまい!


3人でいただきましたが、1人前ほど残してしまいました
 が! 翌日、私がいただきましたし。(笑)

今回もー とってもおいしくーごちそうさまでしたー

麺匠 玄龍@ララガーデン長町店

課題店のひとつ!行けました~

918genryu-1.jpg
麺匠 玄龍 さんですーーー
ミシェランガイド掲載店ですものね~



まずは同行者

918genryu-2.jpg
「人気の味噌」
味噌らーめん(煮卵入り)大盛り
ひと口いただきましたが、濃厚なのに・・・くどくない!うめ~




お次は私

918genryu-3.jpg
「店主おすすめ」
あごだし醤油(煮卵入り)
このお美しいお姿!
お味も、あごの出汁のバランスと麺の食感が最高!

あ~っというまにー

918genryu-4.jpg
ひさびさのーKKF
(麺の半分は同行者に食べてもらいましたが。。。)

とってもおいしくーごちそうさまでしたー



918genryu-5.jpg
GENRYUさんでしたー

SENDAI OKTOBER FEST@錦町公園

数年ぶりに~ オクトーバーフェスト!

915oktfes-1.jpg
雨でしたが、、、小雨でしたのでー 大丈夫!


オープニングの挨拶と演奏を聴きながら・・・・・・

915oktfes-3.jpg



まずは1杯!
915oktfes-4.jpg
飲み比べセット@Krombacher(クロンバッハ)
MAXジューシーセット@岩出山家庭ハム




でーお次は・・・・・・

って、お腹がいたくなるので、このへんでお土産を買いましょ~

915oktfes-6.jpg
ドゥンケル(瓶)とラドラー(レモンビール瓶)@Alpirsbacher
実物の写真撮影をわすれてしまいましたし。。。


915oktfes-5.jpg
ウインナーセット+アイスバイン+プリッツェル@ミュンヘンクラシック
タッパーを持って行ったので、奥さんへのお土産となりました。
プリッツェルが意外においしくて感動しました。

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

BEATLES@LPレコード

届きました~

ビートルズのLP!3枚!

beatles-1.jpg





1枚目は、

beatles-2.jpg
LET IT BE



2枚目は、

beatles-3 (2)
RARE BEATLES



3枚目は、

beatles-4.jpg
TIMELESS


これから聴いて見ますー
楽しみです~

かっぱ寿司@石巻店

久々に行った かっぱ寿司 さん!
なんと!本日、9/13(木)に、リニューアルオープンだそうですー
(チラシが入りました。)

ここからは、その前に行った時のデータとなります。。。


825kappa-1.jpg



まずは、

825kappa-2.jpg
ビールっしょ!(笑)



お次は、

825kappa-3.jpg 825kappa-4.jpg
天ぷら系



お次は、

825kappa-5.jpg 825kappa-6.jpg
肉系



お次は、

825kappa-7.jpg 825kappa-8.jpg
まぐろ2種握り & 納豆軍艦



お次は、

825kappa-9.jpg
ラーメン (笑)



最後は、

825kappa-10.jpg
うに


とってもおいしくーごちそうさまでしたー
ちなみに、天ぷら系と肉系は、二男坊と半分っこしてますよ~

Columbia GP-17

爺放談さんで聴いたアナログに触発されて~


preyar-1.jpg
木製ボディに、アンプ(3.5W+3.5W)とスピーカーを内蔵した
卓上型アナログプレーヤー
買っちゃいました~



preyar-2.jpg
LP/EP/SPの3スピード対応となってます。



まず、手元にあった(笑)
preyar-3.jpg
レコードでー


久々の~アナログのやわらかい音となつかしい曲に
感動しました!

数日後には・・・・・・ビートルズのLPが届くことになってます。
楽しみです~


Chez Setta@石巻市中央3

初訪~となりますー

908chez setta-1
菓子工房・手作り菓子教室 シェ・セッタ さんです!

月~水曜日が、お菓子教室
金・土曜日が、店舗販売で、10:30~オープンです。
(店舗販売は週2日間ですよー)
場所は、石巻テラスSウィング3です。



買ったのは・・・・・



908chez setta-2
ティラミス と ベイクドチーズケーキ

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

trattoria del CENTRO@石巻市中央2

お初となります~

901delcentro-1.jpg
トラットリア デル チェントロ さんですー
ここも、アイトピア通りなんですよ。

この日は、以前に派遣で応援してくれました方のお帰りの会でした。
なので・・・・・・

901delcentro-2.jpg
ご予約でーの、飲み放題でしたー(笑)




まずは

901delcentro-3.jpg
前菜 3人前ですよ。



901delcentro-4.jpg
ビールで乾杯です!





お次は

901delcentro-5.jpg
ピッザです!
このあたりからワインへ変更です。(写真はありませんが。。。)





お次は

901delcentro-6.jpg
パスタです!





お次は

901delcentro-7.jpg
若鳥のローストです!
このあたりからビールへ変更です。(写真はありませんが。。。)





お次は

901delcentro-8.jpg
デザートです!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

148raさん!またの帰省をお待ちしております。

Kitchen じゃがいも@石巻市中央2

山下のお店が無くなってから、
再開はどーなんだろうと思ってましたが・・・・・・

移転後~お初の訪問となりますー

902jyagaimo-1.jpg

アイトピア通りのー
キッチン じゃがいも さんですーーー


ピザを4人でシャアしましたので・・・・・・


902jyagaimo-2.jpg
ミックス


902jyagaimo-3.jpg
フレッシュトマト & アンチョビ & 自家製バジル


樽の赤ワイン(写真なし)でいただきー
いやーとってもおいしくーごちそうさまでしたー


その他のメニューは・・・・・・

902jyagaimo-4.jpg
902jyagaimo-5.jpg

次回はパスタ決定だな!



そーそー
甘味系もあるんですよー

ということで、

902jyagaimo-6.jpg
誰かさんが、こっそりと、いただいてましたし(笑)