2018年@大晦日
2007.12.31から始まった・・・・・・このブログ!
12人目へ突入しようとしています。
今年、残っているデータを一気に放出です!
まずは、

おいしい鮪が食べたくてぇ~塩釜水産物仲卸市場で

私=鮪 奥さん=鰤
おいしかったですー
お次は、

はま寿司でのカキフライ
揚げたてがうまいっしょ!
お次は、

今年、一番お世話になった・・・ 爺放談さん!
来年もよろしくお願いします。
お次は、

最近、ハマっている・・・ 納豆!
オリーブとバジルがーいい感じですよー
お次は、

杉のや
&

汁なし坦々麺
家で食べれて・・・ 満足できますね!
お次は、

クリスマスの時のー
やまだやきとり@蛇田店での、いわいどりの塩とタレです!
言うまでもなくーとってもおいしいです!
お次は、

昨日食べた・・・・・ すし海道さんです!
シャリも大きく、ネタもおいしかったですー
いやーなんだなんだと、
今年一年、いろいろとありました。
この12月に入ってからも、身内や友人で不幸があったり、
今年一年の私の漢字一文字は・・・・・・
「激」 です。
来年は、ぜひとも 「穏」でありたいものです。
それでは、今年一年お世話になりました。
みなさま、よい年をお迎えください。
(明日は、2019年の目標を発表したいと思っております。)
12人目へ突入しようとしています。
今年、残っているデータを一気に放出です!
まずは、

おいしい鮪が食べたくてぇ~塩釜水産物仲卸市場で

私=鮪 奥さん=鰤
おいしかったですー
お次は、

はま寿司でのカキフライ
揚げたてがうまいっしょ!
お次は、

今年、一番お世話になった・・・ 爺放談さん!
来年もよろしくお願いします。
お次は、

最近、ハマっている・・・ 納豆!
オリーブとバジルがーいい感じですよー
お次は、

杉のや
&

汁なし坦々麺
家で食べれて・・・ 満足できますね!
お次は、

クリスマスの時のー
やまだやきとり@蛇田店での、いわいどりの塩とタレです!
言うまでもなくーとってもおいしいです!
お次は、

昨日食べた・・・・・ すし海道さんです!
シャリも大きく、ネタもおいしかったですー
いやーなんだなんだと、
今年一年、いろいろとありました。
この12月に入ってからも、身内や友人で不幸があったり、
今年一年の私の漢字一文字は・・・・・・
「激」 です。
来年は、ぜひとも 「穏」でありたいものです。
それでは、今年一年お世話になりました。
みなさま、よい年をお迎えください。
(明日は、2019年の目標を発表したいと思っております。)
スポンサーサイト
東京屋食堂@石巻市双葉町
日曜日の午前中に、溜まったお仕事を済ませ・・・・・・

東京屋食堂 さんへー
震災前は門脇町5丁目にあり、
よく門脇小学校で選挙事務してた時、出前でお世話になりました。
現在は、双葉町で営業をしていますが、
2014年に 羽生結弦 くんが訪れたことで
一躍、聖地になってます。
(この日も、お姉さま方3人がいろいろ語り合って、タクシーで帰りましたし。)
それがコレ!

と、私もミーハーなので写真は撮ります。(笑)
それでね、食べたのはね・・・・・・

普通に ラーメン@550円でしたー
ピンクのリバースナルトが石巻らしさですね!
スルスルっとー あっというまに~
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
そーそー
羽生くんが来店時に食べたのは、
石巻五目焼きそば だそうです。
次は私も・・・

東京屋食堂 さんへー
震災前は門脇町5丁目にあり、
よく門脇小学校で選挙事務してた時、出前でお世話になりました。
現在は、双葉町で営業をしていますが、
2014年に 羽生結弦 くんが訪れたことで
一躍、聖地になってます。
(この日も、お姉さま方3人がいろいろ語り合って、タクシーで帰りましたし。)
それがコレ!

と、私もミーハーなので写真は撮ります。(笑)
それでね、食べたのはね・・・・・・

普通に ラーメン@550円でしたー
ピンクのリバースナルトが石巻らしさですね!
スルスルっとー あっというまに~
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
そーそー
羽生くんが来店時に食べたのは、
石巻五目焼きそば だそうです。
次は私も・・・
急逝
先日、義父が亡くなりました。
まだまだ、いろいろと手続き等が残っていますが、
明日からでもブログ再開したいと思います。
ここまでブログを長く続けていると・・・・・・ 自分の歴史が詰まっていますね。
まだまだ、いろいろと手続き等が残っていますが、
明日からでもブログ再開したいと思います。
ここまでブログを長く続けていると・・・・・・ 自分の歴史が詰まっていますね。
| ホーム |