fc2ブログ

和風レストラン まるまつ@幸町店

仙台のお墓から長男坊を送る際に寄ってしまいます。
まるまつ幸町店さんです。


長男坊が

126marumatu-1.jpg
すし天温かいそば
(なのに・・・ざるそば用のつけたれがついてきましたし(笑




奥さんが

126marumatu-2.jpg
牛タン御膳

おおぉ~

126marumatu-3.jpg
牛タンです!
みんなでいただきました~
「麦飯」と「とろろ」と「テールスープ」もー うまい!




私が

126marumatu-4.jpg
温かいミニそば(笑)

夜に新年会があるので食べないかと思いましたが・・・食べちゃった


とってもおいしくーごちそうさまでしたー
スポンサーサイト



料亭 とり文@石巻市中央2

退職される方々のお祝いを、「とり文」さんで行いました。

お料理は・・・・・・

124toribun-1.jpg
全体は、こ~んな感じ!



個別に見るとー

124toribun-2.jpg
タラ鍋 & 天ぷら



124toribun-3.jpg
焼き魚(ベーコン巻) & 酢のもの



124toribun-4.jpg
お刺身 & 貝



後からの~

124toribun-5.jpg
茶碗蒸し



124toribun-6.jpg
炊き込みご飯


「余興での笑いの涙;」と「挨拶での感動の涙;」
稀に見る、とても良い送別会となりました。
幹事さん、お疲れさまでした。

お店には、会場全体を使用させていただき、
また、お料理のお値段を抑えていただきましたがー

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

Cafe grain ⇒ バル・爺放談@石巻市穀町

この日は・・・・・・ 独り飲み!


まずは、

116grain-1.jpg
Cafe grain さん


でー

116grain-2.jpg
ビール
カレーのいい香りがしますねー
次回は・・・・・・カレーにしましょ!



お次は、

116jijihoudan-1.jpg
バル・爺放談 さん
新聞によるとーいつもまにか【バル・】が付きましたねぇ?(笑)


でー

116jijihoudan-2.jpg  116jijihoudan-3.jpg
ビール と 赤ワイン



どちらもー
ぷふぁぁ~ とってもおいしくーごちそうさまでしたー

居酒屋 六文銭@石巻市小柳町

お世話になりますねー おかみさん!

そー

118rokumonsen-1.jpg
昔から大好きなお店 六文銭 さんです。




まずは、

118rokumonsen-2.jpg
全体像です。
がー 見切れてますので・・・・・・



向って左側
118rokumonsen-3.jpg



向って右側
118rokumonsen-4.jpg



中央奥
118rokumonsen-5.jpg



遅れてーその1
118rokumonsen-6.jpg



遅れてーその2
118rokumonsen-7.jpg



最後に~
118rokumonsen-8.jpg


何を食べてもおいしいです!
そして、お腹いっぱいです!
幸せです!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

らーめん Daikokuy@ @石巻市蛇田

今年のラーメン4食目は・・・・・・

ひっさびさ~の

114daikokuya-1.jpg
らーめん だいこくや さんですーーー

出来たばかりの時に訪問しました。
そん時は、確か、、濃厚味噌だったと思います?


ということでー



奥さんが

114daikokuya-2.jpg
秋田比内地鶏らーめん しおらーめん@580円

すっきりとしたスープ!
ストレートな細麺!
邪魔をしない炙りチャーシュー・メンマ・ノリ!
お値段以上にーおいしいです!




私が

114daikokuya-3.jpg
だいこくや特製濃厚らーめん 濃厚しおらーめん@710円

豚骨塩の濃厚なスープ!(鶏白湯も感じられるかなぁ?)
中太のちぢれ麺!
ニンニクの効いた炒め野菜!
炙りチャーシューが絶品!

どちらもコスパの良いらーめんだと思います~
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

中華楼@山下店

今年のラーメン3食目は・・・・・・

ご近所さんの~


111tyuukarou-1.jpg
中華楼 山下店 さんでしたーーー




いただきましたのは、

111tyuukarou-2.jpg
塩ラーメン@600円

お?50円値上げですか?
でも十分すぎるコスパです!

塩分のマッチしたすっきりス-プ!
もともちふわふわのスープを持ち上げるちぢれ麺!
しっかりとしたチャーシューとメンマ!

毎日でも食べたいくらいです~


あぁーっというまにー

111tyuukarou-3.jpg

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

蛇の目寿司@石巻市中央1

父の三回忌をおこないました。
お寺さんの後、姉家族と一緒にお食事を、

112jyanome-1.jpg
蛇の目寿司 さんでいただきました。




まずは、
112jyanome-2.jpg
づけ鮪の山掛け・かずのこ・蛸の酢の物・ポテサラと~
あ!よく見えないのもありますので、アップしますと・・・・・・



112jyanome-3.jpg
赤魚の煮付けです!
白いご飯がほしいくらい、おいしいです。




そのほかには、
112jyanome-4.jpg
お刺身 と 茶碗蒸し




最後には、
112jyanome-5.jpg
お寿司!
中トロが最高でしたぁ~


112jyanome-6.jpg
天ぷら!
海老がサクサクプリプリでしたぁ~


112jyanome-7.jpg
アラ汁!
出汁の効いた澄んだ汁と身がいっぱいのアラでしたぁ~


とってもおいしくーごちそうさまでしたー
(あぁーお腹いっぱい!日本酒ほしい~笑!)

だし廊@仙台市青葉区一番町2

今年のラーメン2食目は・・・・・・

課題店だった~

108dasirou-1.jpg
だし廊 さん!
やっと行くことができましたー
(通し営業は、ありがたいです。)

何と言っても・・・・・・
・ミシェランガイド掲載店
・2018ラーメン王子グランプリ第3位
などなど

一度は訪れたいお店でしたーーー



いただきましたのは・・・・・・


108dasirou-2.jpg
飛魚だし醤油そば@750円

スープは、出汁とかえし醤油のバランスが抜群!
麺は、ぱっつんストレートで、噛み心地とのど越しがいい!
チャーシューも、豚(2種)と鶏の変化が最高!
お値段からのコスパもありだと思います。

次回は・・・塩! (もーけっていかい!笑)


とってもおいしくーごちそうさまでしたー

今年は・・・
初訪問のお店
お馴染みのお店では、初食のメニュー
・・・を、目指します!

中華料理 小西湖@石巻市不動町1

2019の初ラーメンは・・・・・・


105syouseiko-1.jpg
小西湖 さんでしたーーー




奥さんは(私のおすすめ)・・・・・・

105syouseiko-2.jpg
ワンタン麺@550円

やさしいスープ!やさしい麺!やさしいワンタン!
間違いない~おいしさです!




私は(冒険して)・・・・・・

105syouseiko-3.jpg
タンメン@700円

あっつあつの塩スープ!たっぷりの野菜!やさしい麺!
身に染みる~おいしさです!



次回は、ご飯類に挑戦しましょうー

二人で~ とってもおいしくーごちそうさまでしたー

利久@石巻山下店

昨日、1/4(金)は、仕事始めでしたー

親睦会より、またまた~の昼食をいただきましたー


104rikyu.jpg
牛タン弁当【極】@利久 です!


当然、仕事中のお昼は食べれませんので・・・・・・

お家で奥さんと、おいしくいただきましたー


あ!写真にありませんが、
テールスープも付いていましたが、持ち帰れませんでしたのでー
それは飲み干しましたし(笑)


久々の牛たん!
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

あけおめ@2019

新年あけましておめでとうございます。

201911.jpg

テレビで見てましたー 富士山です~
皆さまも今年一年、「大吉」でありますよーに!(笑)


そしてそしてー
今年の目標です!

一つ目が、「マラソン10kmの完走」です。
二つ目が、「芦屋リレーマラソンへの参加」です。


三つ目が、「みんな元気に健康で・・・美味しいものを楽しく食べる」ことです。


今年もよろしくお願いいたします。