fc2ブログ

雲雀@石巻市中央2

みち子の気まぐれナイト~のー

雲雀さんでの・・・・・・


621hibari-1.jpg
晩酌セット(大笑)



まずはビール!

621hibari-2.jpg
かんぱ~い!



ほどなくして、

621hibari-3.jpg
大好きな 餃子!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー
スポンサーサイト



みち子の気まぐれナイト@かめ七

不定期に開かれている みち子の気まぐれナイト です。

やっと、ご一緒させていただきました!

場所は、
621kamesiti-1.jpg
かめ七さんです。



まずは、お通しです。

621kamesiti-3.jpg



次々と食べものがー

621kamesiti-4.jpg 621kamesiti-5.jpg
タケノコ & ピリカライカ      チジミ & ワカメ



621kamesiti-6.jpg 621kamesiti-7.jpg
マメモヤシ & 浅漬け



621kamesiti-8.jpg 621kamesiti-9.jpg
ピッザ & カツヲのタタキ



621kamesiti-10.jpg 621kamesiti-11.jpg
ブタ肉炒め & ソーセージ


621kamesiti-12.jpg 621kamesiti-13.jpg
鶏肉のチューリップ煮 & 野菜ディップ



621kamesiti-15.jpg 621kamesiti-14.jpg
焼き鳥 & 焼き鳥



621kamesiti-17.jpg 621kamesiti-18.jpg
タコ飯 & 具材たっぷりのお味噌汁

と~ってもおいしくー ごちそうさまでしたー
超ー お腹一杯! 幸せです。

観た+買った+いただいた@最近の

最近・・・ 最近のが・・・ 多いなぁ~

でも、いいか・・・



まずは、最近の「観た」!

godzilla kom
GODZILLA キング オブ モンスターズ

面白かったです!(ツッコミどころ満載ですが(笑))
ゴジラ(かっこいい)+モスラ(うつくしい)=最高!
キングギドラ(つよい)もいいねぇ~
映画館で字幕で観るべきです!




お次は、最近の「買った」!

kamenraidadvd01-1.jpg
仮面ライダー DVDコレクション01

我々年代には ツボ ですよねー

私のお宝には・・・・・

raidakado-1.jpg
こんな~んもあります。
仮面ライダーカード全部やショッカーベルトもついてます。
こちらにもなんかのDVDが入ってたっけ?(未開封のため)
どんどんコレクションが増えてます。。。




お次は、最近の「いただいた」!

616zarutouhumorio.jpg
ざる豆腐 もりお@とうふ工房 清流庵
山形県寒河江市にあります。
超ー濃厚なお豆腐でした。
伊達の旨塩でいただきましたよ!
数日、置いてからがいいかも?
とってもおいしくーごちそうさまでしたー
1miちゃん!本当にありがとうねー

中華れすとらん とらの子@石巻市山下町2

リニューアルしました!

609toranoko-1.jpg
とらの子 さんですーーー

入り口は、旧店舗の後ろ側、以前には平屋があったところです。
旧店舗は、厨房が広くなってましたよー


でー 新店舗の中身は・・・・・・

609toranoko-2.jpg
全体に木材を使った、シックな空間です。
また、バータイムもあるようで、ダーツもあります?



それでは、いただきましたのわ~


奥さんが、

609toranoko-3.jpg
いつもの ザーサイラーメン!
まちがいなく、おいしいです!



私が、

609toranoko-4.jpg
塩マーボーメン!
当店オリジナルだそうです。
山椒の香りと塩のハーモニー
新しい美味しさ発見です!

待ちに待ったリニューアルオープン!
と~ってもおいしくー ごちそうさまでしたー


新しくなった?メニューも載せておきますね。

609toranoko-5.jpg

 &

609toranoko-6.jpg

いただきもの+ゲット品@最近の3

連休中からの
コレクションにまつわる、いただきものやゲットしたお品です!


二男坊から・・・・・・

503jinanmiyage-3.jpg
楽天イーグルスのユニホーム
お部屋に飾ってます。
絶好調を継続してほしいものです~





私から・・・・・・

503furima-1.jpg

 &

503furima-2.jpg

とってもお安く
フリーマーケットでゲットしましたー

シリーズ最後の上映が、と~っても楽しみです!

いただきもの+お土産@最近の2

連休中からの
食べ物にまつわる、いただきものや私からのお土産品です!

私から・・・

まずは、

504miyage-1.jpg
ハイデルベルグ@岩井洋菓子店
100人食べ100人”うまい”と言った伝説の菓子です!



お次は、

504miyage-2.jpg
はいからさんのカリーパン@大正ロマン銀山温泉
仙台駅で見つけて買いました。
食べてみたかったんだもん!(笑)



お次は、

521hiyoko-2.jpg
ひよ子@東京駅
奥さんが好きなもので。。。



お次は、

502miyage-1.jpg
さくらんぼ飴&お漬物@山寺
お漬物、毎日食べてます。アハハ・・・自分しか食べないもので。。。





友人から

506miyage.jpg
カップラ&どて焼
大好きな名古屋の味です!
スガキヤ~大好き!
お土産、ありがとうね。

どれもこれもー
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

いただきもの+お土産@最近の1

連休中からの
お酒にまつわる、いただきものや私からのお土産品です!


私から・・・
まずは、

602higasinemiyage.jpg
東根市のマラソン大会時に、自衛隊の売店で買いました。



お次は、

502miyage-2.jpg
山寺のふもとで買いました。
本物の「さくらんぼ」が入ってます。(笑)





二男坊から・・・
ますは、

503jinanmiyage-1.jpg
秋田のクラフトビールです。



お次は、

503jinanmiyage-2.jpg
たぶん、青森のお酒だと、、思います、、、

み~んな、とってもおいしくーごちそうさまでしたー

はま寿司@石巻蛇田店

連休中の、はま寿司さんです。

429hamazusi-1.jpg



まずは、

429hamazusi-2.jpg
昼からー ビール!
ぷふぁ~ うまい!



つぎつぎと・・・・・・

429hamazusi-4.jpg 429hamazusi-3.jpg
からあげ & えび天ぷら 
具材がビールの、おつまみです!


そしてそして

429hamazusi-5.jpg
めんたいこ & 出汁巻たまご


すなわち・・・・・・

429hamazusi-8.jpg
しゃりに載せれば
あ~ら おいしい!(笑)



その後は、やっぱ、お寿司やさんに来たのだから・・・・・・

429hamazusi-9.jpg
生を一皿くらい食べないとね!



家族は、いつのまにか・・・・・・

429hamazusi-10.jpg 429hamazusi-11.jpg
ケーキを食べてましたし。。。

あー とっても楽しく
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

石もり@石巻市中央2

毎度の~ 石もり さん!

今回も、〇〇〇会の総会でお邪魔しましたー



お料理は、

529isimori-1.jpg
こ~んな感じでー
あとから・・・・・・



529isimori-2.jpg
あつあつの 「カキフライ」&「エビフライ」!

とってもおいしくーごちそうさまでしたー

柴田パン本店@仙台市若林区連坊小路

コッペパン&パニーニの専門店ができたとか?
早速、行ってみましょ~


531sibatapan-1.jpg
柴田パン本店 さんです!

待ち席は、店内ベンチ6人、外ベンチ6人ほか、外立ち待ちとなります。
外ベンチ待ちしていると、


531sibatapan-2.jpg
メニュー票が渡され、記入して待ちます。
店内待ちに合流できると、これをお見せの人に渡して、順番を待ちます。


出来上がると、アイテムの印刷された袋に入って渡され、お勘定します。

それがコレ!

531sibatapan-3.jpg
笑い!中身わかりませんよねー


でー
今回、私が買いましたのは・・・・・・

531sibatapan-4.jpg
コッペパンは、「コンビーフ(ポテサラ入り」と「フルーツ生クリーム」。
パニーニは、「チーズ&Wチーズ」。


福田パンとは違いはありますが、
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

麺家かぐら 西バイパス店@山形市

6/2(日) 山形県に行ってきましたー

昼食を・・・・・・


602kagura-1.jpg
飛び込みで~ 麺家かぐら さんへ



疲れていたので
まずは

602kagura-2.jpg
生ビール & メンマ


アハハ・・・ 肉ぎょうざの写真が・・・ ない!(涙)



お腹空いていたので
おつぎは

602kagura-3.jpg
ミニラーメン



でー 同行者は・・・

602kagura-4.jpg
チャーシュー麺かな?(すばらしい肉肉です!)

みんなでー とってもおいしくーごちそうさまでしたー




なぜ?山形かと言うと

ひがしね さくらんぼマラソン大会に参加しました!
今回は、10kmに出場だったんです!

暑かったのですが、見事、完走しましたー
これが証です!

602sankasyo.jpg
(完走証しゃないんか~い)


んでもって、ラーメン食べる前には、

602yupia.jpg
しっかりと、「天童最上川温泉ゆぴあ」で汗を流し、

602idehakokko-1.jpg
「たまごの国 いではこっこ」で、

602idehakokko-2.jpg
「スモッち」や「シロッち」や「卵かけしょう油」をお土産に買ってましたし。


楽しい1日、皆さん~ありがとうでしたー

手打ちそば さぶん@新庄市

1年ぶりの新庄市
前回は、もつラーメン食べたっけ!
今回は・・・・・・

528sabun-1.jpg
築150年の古民家 さぶん さんですー

思い返しますと、2010年に初訪問してました。
その際には、体調も良かったので、辛み大根そば食べてました。

でー 今回は・・・・・・




528sabun-2.jpg
もりそば@780円

石臼挽きの白く細い、香り高い麺。
出汁とカエシの絶妙な、キレのあるそばつゆ。
旨みの詰まった、ドロドロ系のそば湯。

とってもおいしくーごちそうさまでしたー



久々なのでメニューなど

528sabun-3.jpg

528sabun-4.jpg


ひとりごと
大好きだった〇〇〇〇さんのブログが見れなくなりました。
どうやって連絡したらいいのかなぁ~?