fc2ブログ

Bon-Bar ishinomaki 2019

5つのお店を はしご する!
ボンバールいしのまき に、またまた参加しましたー


本日最初のお店は
中国料理 雲雀 さんですー

825bonbr-1.jpg

おいしいおいしい餃子と鳥からとビーフンかな?

この日で、この場所での営業は終了だそうです。
移転先は、末広町になるそうですよー
家から近くなるので、また餃子食べにいきますね。




お次は
割烹 滝川 さんですー

825bonbr-2.jpg
お品書きは店主の直筆だそうです。

825bonbr-3.png
毎回毎回、安定した美しさと美味しさです!




お次は
松竹 さんですー

825bonbr-4.jpg
こちらも、毎度の美しさと美味しさですねー




お次は
石巻グランドホテル トラットリア アゼリア さんですー

825bonbr-5.jpg
ひとやすみ一休み!
でもでも、美味しいです!




最後は
やっぱ! 蛇の目寿司 さんでしょー

825bonbr-6.jpg
定番のお寿司は、
毎回毎回毎回、中トロが美味しいです!
今回は特に、トマトの甘露煮が・・・
まるでイチジクの甘露煮のような美味しさでした。

5つのお店を巡って
と~ってもおいしくー ごちそうさまでしたー

途中でビールを補給したことは内緒です(笑)
スポンサーサイト



第22回全国地ビールフェスティバルin一関

楽しみだった・・・ 地ビールフェス!
全国から71社、約200種類のクラフトビールが集まります。
おつまみブースも31か所と充実してます。

そしてそして、
こ~んな感じの会場が3つもありますよー

824beer-1.jpg

あと、メインステージでは

824beer-2.jpg
ロックバンドやジャズバンド、フラダンスなどが行われています。


ではでは、いただきましたビールと行きましょうか。


824beer-3.jpg
おうとうのしずく@網走ビール



824beer-4.jpg
佐倉香の生@ロコビア



824beer-5.jpg
グレートブルー@富山城端麦酒



824beer-6.jpg
so sexy brown@???




824beer-7.jpg
???@ろまんちっく村の地ビール?



824beer-8.jpg
その日限定の「道後」たぶん?



824beer-9.jpg
栃木Fだったような。。。



824beer-10.jpg

824beer-11.jpg
手元の資料としては、
「富士桜高原麦酒」と「志賀高原ビール」がありますが、
どちらがどちらか?、はたまた、その前のビールなのか?

わかりません!

さすがに少量ずつとはいえ、酔っちゃいましたし~

唯一、食べたのが

824beer-12.jpg
チャーシューとメンマのおつまみセットでした。


いっぱい楽しめましたのも、

824beer-15.jpg
泊付きにしましたから~(笑)

とってもたのしく とってもおいしく ごちそうさまでしたー

中華れすとらん とらの子@石巻市山下町2

最近、はまってます

815toranoko-1.jpg
とらの子 さん!



でー

奥さんは、いつもの・・・・・・

815toranoko-2.jpg
ザーサイラーメン




私は、毎回変えて・・・・・・

815toranoko-3.jpg
酸辣湯麺(スーラータンメン)

餡が固めで、辛さと酸っぱさは控えめかな?
あとがけの黒酢が、またコクをだしてくれます。
麺が持ち上がらないので、箸に巻き付けて食べました。
まるで、ギャル曽根食いです。(笑)


毎回、 とってもおいしくー ごちそうさまでしたー


また行きたくなるので、メニューをアップしておきます。

815toranoko-4.jpg
夏の新作メニュー



815toranoko-5.jpg
夏の  メニュー



815toranoko-6.jpg
一般メニュー


次は何にしよーかなぁ~

くら八@イオンモール利府

お盆中の仙台からの帰り道・・・

中途半端な時間だったので、フードコートでいただきました。



813kurahati.jpg
塩ラーメン+半チャーハン

奥さんとシェアしましたー(笑)

とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

最近食べたもの@いろいろ

最近食べたものをご紹介!

まずは、子供たちの帰省に合わせ・・・・・・


810susikaido.jpg
お寿司@すし街道




811pizahut-2.jpg
ピザ@Pizza Hut




だいぶ前のデータで・・・・・・

721kingken-1.jpg

721kingken-2.jpg
カップラ(笑)




723sarada-1.jpg
カップサラダ(笑)

723sarada-2.jpg
こんな色のドレッシングでー

723sarada-3.jpg
こーなりましたが、 おいしいです!




810binuni.jpg
瓶詰塩うに


この中では・・・・・・ピザハットの生地が感動的においしかったです!
でもでもーぜ~んぶまとめて
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

肉バル Orai-no@石巻市立町1

この日は、リレーマラソンの打ち合わせ日。
場所は、

809nikubaru-1.jpg
オライーノ さん!

ということで、
酔っぱらう前に・・・ 打合せしましょ~ね(笑)


といいながら・・・・・・

809nikubaru-2.jpg
ビールで乾杯!



その後は、

809nikubaru-3.jpg
前菜




809nikubaru-4.jpg
サラダ




809nikubaru-5.jpg
揚げ物




809nikubaru-6.jpg
飲み物を替えつつ




809nikubaru-7.jpg
メイン肉料理




809nikubaru-8.jpg
最後のパスタです!


あぁー お腹いっぱい!
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

打ち合わせた内容、忘れたので・・・ 後日、聞きにいきます。よろしくです!

〇〇〇〇会総会@石巻グランドホテル

毎度~のグランドホテルさん!

今日の料理は・・・・・・


まずは、

726gh-1.jpg
前菜!




お次は、

726gh-2.jpg
お刺身!




お次は、

726gh-3.jpg
中華!(ざっくり←笑)




お次は、

726gh-4.jpg
焼き魚!(ざっくり←笑)




お次は、

726gh-5.jpg
豚肉!(ざっくり←笑)




お次は、

726gh-6.jpg
お寿司!




最後は、

726gh-7.jpg
フルーツ!


とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

炉ばた 海彦山彦@石巻市立町1

いやー改装後、初とまりました 海山 さんです!


まずは、
804umiyama-1.jpg
ビール



804umiyama-2.jpg
お通し




さー次々注文しますね!

804umiyama-3.jpg
枝豆




804umiyama-4.jpg
冷やしトマト




804umiyama-6.jpg
焼きとうもろこし




804umiyama-5.jpg
塩鰹のタタキ




804umiyama-7.jpg
なんだったけかなぁ?




804umiyama-8.jpg
鶏唐揚げ+塩




804umiyama-9.jpg
シシトウ?の揚げびたし




804umiyama-10.jpg
出汁巻卵


すんっごくヘルシーなおつまみで・・・・・・
 とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

暖中@仙台幸町店

ひさびさ~の

729dantyu-1.jpg
暖中 さんです!



取り分けのできるメニューを探して・・・・・・


729dantyu-2.jpg
オススメ  麻婆豆腐セットにしましたー

若い方へ半分おすそ分けして
とってもおいしくーごちそうさまでしたー

孫兵衛船競漕@石もり

石巻川開き祭りの孫兵衛船競漕!
第1回から出漕しています。(今は応援ですが。。。)

731isimori-7.jpg
結果は・・・ 聞かんといてください。。。
頑張ったんですから!



と、その前に、、力をつけましょ~ね~


いつもの・・・ 石もり さんでね!
(しばらく休店するようで、今回が最期???かなぁ?)


1年に1度のー

731isimori-1.jpg
ランチ



メインは

731isimori-2.jpg
うな丼(以前は、うな重だったような(遠い目))



酒のあてに

731isimori-3.jpg
焼き鳥(タレ)



731isimori-4.jpg
焼き鳥(塩)



731isimori-5.jpg
鶏唐揚げ

とり・トリ・鶏ですねー(笑)

いつもと同じくー とってもおいしくーごちそうさまでしたー

あ!枝豆、撮り忘れた。。。
ちなみに、ビールが映ってますが、
コップの液体は・・・ ノンアルですよー(笑)おしまい!