シェルエトワレ@COMICHI石巻
ひさびさ~
シェルエトワレ さんです!
まずは、コレ!

グラスの中身は、シャーベット状のお料理となってます。
お先にお召し上がりください。とのこと!
お次は、

ギネス と 海鮮サラダ
ギネス!うめぇ~
お次は、

スープ & パン
お次は、

カニクリームのパスタ
カニもしゃぶります!うめー
お次は、

石巻ワイン「makinowa」
頑張ってますね!美味しいです!
お次は、

メインです!お肉とお魚から選べます。
私は お肉 です!(笑)
イベリコ豚のソテー
旨味が濃いです。なまらうまいです!
お次は、

シードル です!
さっぱりしてうみゃー
最後は、

デザート!
お料理全部、残さず食べました。(笑)
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
まんぞくまんぞく!の夜でしたー
シェルエトワレ さんです!
まずは、コレ!

グラスの中身は、シャーベット状のお料理となってます。
お先にお召し上がりください。とのこと!
お次は、

ギネス と 海鮮サラダ
ギネス!うめぇ~
お次は、

スープ & パン
お次は、

カニクリームのパスタ
カニもしゃぶります!うめー
お次は、

石巻ワイン「makinowa」
頑張ってますね!美味しいです!
お次は、

メインです!お肉とお魚から選べます。
私は お肉 です!(笑)
イベリコ豚のソテー
旨味が濃いです。なまらうまいです!
お次は、

シードル です!
さっぱりしてうみゃー
最後は、

デザート!
お料理全部、残さず食べました。(笑)
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
まんぞくまんぞく!の夜でしたー
然の膳@仙台医療センター店
昨日は、3か月毎の定期検査の日。
今回は、造影剤CT検査でした。
新しくなった病院で、初めてお昼を食べました~
然の膳 というお店でした。
身体にいいお料理だそうです。
私が

無添加スープのチャーシュー麺
スープがやさしいので、麺までやさしいお味です。
チャーシューも美味しかったです。
奥さんが

フカヒレと野菜たっぷり醤油ラーメン
身体に良いものがたっぷり。
逆に、全てが主張しすぎて、訳がわからない感じでした。
ただただ、やさしいラーメンですね。
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
で、検査結果ですが、
血液検査数値は、変わりなく推移してましたが、
CT画像に、ちょっとした影が。。。
あと、前回の大腸カメラ検査で、ポリープが2個確認されたので、
3月に再度、造影剤CT検査と、半年後に大腸カメラ検査が組まれました。
大丈夫、心配しないでくださいね。と言われましたが、、、
心を強く保ちます。
今回は、造影剤CT検査でした。
新しくなった病院で、初めてお昼を食べました~
然の膳 というお店でした。
身体にいいお料理だそうです。
私が

無添加スープのチャーシュー麺
スープがやさしいので、麺までやさしいお味です。
チャーシューも美味しかったです。
奥さんが

フカヒレと野菜たっぷり醤油ラーメン
身体に良いものがたっぷり。
逆に、全てが主張しすぎて、訳がわからない感じでした。
ただただ、やさしいラーメンですね。
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
で、検査結果ですが、
血液検査数値は、変わりなく推移してましたが、
CT画像に、ちょっとした影が。。。
あと、前回の大腸カメラ検査で、ポリープが2個確認されたので、
3月に再度、造影剤CT検査と、半年後に大腸カメラ検査が組まれました。
大丈夫、心配しないでくださいね。と言われましたが、、、
心を強く保ちます。
ドライブイン みしま@川崎町
さー ランチです!
いろいろ悩みましたが・・・・・・

ドライブイン みしま さん!
課題店のひとつでした~
というのも・・・・・・

定番中の定番!
ダールラーメン なるものを見て(食べて)みたかった(笑)
ということで

1shi君が、「ダールラーメン 満腹盛り」?だったかなぁ
お味見させていただきました~
ちょいピリ辛の餡が、おいしーコレ!
左上に納豆まで付いてます(笑)
そしてー 1miちゃんは

カツカレー
ボリーミーですよね~
スパイシィーで美味しいとのこと!
でもでも、左上は何スープだったんですかねぇ?(笑)
そしてそして私は・・・・・・

半ラーメンにギョーザ!
ん?真ん中上に柿ピー?
そー

これが必需品ですよねー
(上に見えるは・・・・・・ クリームソーダですよねー笑)
ドライブインなんで・・・・・・

これも必需品(大笑)
お味も雰囲気も、大満足!
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
いろいろ悩みましたが・・・・・・

ドライブイン みしま さん!
課題店のひとつでした~
というのも・・・・・・

定番中の定番!
ダールラーメン なるものを見て(食べて)みたかった(笑)
ということで

1shi君が、「ダールラーメン 満腹盛り」?だったかなぁ
お味見させていただきました~
ちょいピリ辛の餡が、おいしーコレ!
左上に納豆まで付いてます(笑)
そしてー 1miちゃんは

カツカレー
ボリーミーですよね~
スパイシィーで美味しいとのこと!
でもでも、左上は何スープだったんですかねぇ?(笑)
そしてそして私は・・・・・・

半ラーメンにギョーザ!
ん?真ん中上に柿ピー?
そー

これが必需品ですよねー
(上に見えるは・・・・・・ クリームソーダですよねー笑)
ドライブインなんで・・・・・・

これも必需品(大笑)
お味も雰囲気も、大満足!
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
一関プチ旅行総括&劇団どくんご&TRICOLORE
たまったデータの放出です!
まずは、一関プチ旅行総括ですー
行ってみたかった磐井川堤防にあるメモリアルスポット!

NSP のベンチです。

代表曲「夕暮れ時はさびしそう」の音楽が定時に流れます。
NSPとは、「ニュー・サディスティック・ピンク」の略ですが・・・
私は先輩から、「なっとう・そらまめ・ぴーなっつ」と教えられました。(笑)
また、NSPファンの聖地が

さとう屋楽器店 さんです!
デビュー前から、NSPを応援してきたお店です。
ということで、お土産にいきますね!
まずは、

豆腐のみそ漬け と われものソーセージです。
われものでも、美味しさは同じです。コスパは上がります。(笑)
お次は、

いつもの・・・ 各種・・・ 日本酒です!
重いのが、難点です~
あぁー一関!面白かった。来年もありですかね?
お次は、
劇団どくんごですー

テント劇場で全国ツアーの劇団です!
石巻公演は、2年ぶりですねー
今回は、 誓いはスカーレットΘ

面白かったです!
次回も楽しみです!
お次は、 トリコローレ音楽祭ですー
まずは、

塩沢トリオ
安定のジャズ演奏です。
演奏当初は、こんなに青空が広がっていたのですが・・・・・・
終盤には、急変して豪雨となりました。
とても残念な終わり方となってしまいました。
お次は、

H.R 108
聞きごたえの演奏です。
んだって

スーさんとドライヴの ケンちゃん のボーカル(MC)ですから(笑)
今年も
とってもたのしくー ありがとうございましたー
まずは、一関プチ旅行総括ですー
行ってみたかった磐井川堤防にあるメモリアルスポット!

NSP のベンチです。

代表曲「夕暮れ時はさびしそう」の音楽が定時に流れます。
NSPとは、「ニュー・サディスティック・ピンク」の略ですが・・・
私は先輩から、「なっとう・そらまめ・ぴーなっつ」と教えられました。(笑)
また、NSPファンの聖地が

さとう屋楽器店 さんです!
デビュー前から、NSPを応援してきたお店です。
ということで、お土産にいきますね!
まずは、

豆腐のみそ漬け と われものソーセージです。
われものでも、美味しさは同じです。コスパは上がります。(笑)
お次は、

いつもの・・・ 各種・・・ 日本酒です!
重いのが、難点です~
あぁー一関!面白かった。来年もありですかね?
お次は、
劇団どくんごですー

テント劇場で全国ツアーの劇団です!
石巻公演は、2年ぶりですねー
今回は、 誓いはスカーレットΘ

面白かったです!
次回も楽しみです!
お次は、 トリコローレ音楽祭ですー
まずは、

塩沢トリオ
安定のジャズ演奏です。
演奏当初は、こんなに青空が広がっていたのですが・・・・・・
終盤には、急変して豪雨となりました。
とても残念な終わり方となってしまいました。
お次は、

H.R 108
聞きごたえの演奏です。
んだって

スーさんとドライヴの ケンちゃん のボーカル(MC)ですから(笑)
今年も
とってもたのしくー ありがとうございましたー
稲村食堂@一関市東地主町
一関で食したシリーズ~第2弾!

稲村食堂 さんです!
(暖簾や看板は、「中華そば 稲村」なんですが・・・)
このお店は、17:00~22:30までの〆のラーメン屋さんなんです。
なかなか行くことのできないお店なんですよねー
いただきましたのは

中華そば@530円
見るからに、安定した〆のラーメンですよね~
お味も、スルスル食べてしまう美味しさです。
予約や相席を求められる位、繁盛しているのもわかります。
ホント、とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
でー
本当は、半中華をお願いしたのですが、、普通サイズがきて、、、
お腹いっぱいになりました。
お会計の時に、普通盛りですよね?って聞いたら
ごめんなさいね。半中華のお値段でいいからって。
何回も遠慮したんですが、
お釣りをもらうと、半中華分しかとってもらえませんでした。
一見のお客なのに、ありがとうございました。本当に美味しかったです!

稲村食堂 さんです!
(暖簾や看板は、「中華そば 稲村」なんですが・・・)
このお店は、17:00~22:30までの〆のラーメン屋さんなんです。
なかなか行くことのできないお店なんですよねー
いただきましたのは

中華そば@530円
見るからに、安定した〆のラーメンですよね~
お味も、スルスル食べてしまう美味しさです。
予約や相席を求められる位、繁盛しているのもわかります。
ホント、とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
でー
本当は、半中華をお願いしたのですが、、普通サイズがきて、、、
お腹いっぱいになりました。
お会計の時に、普通盛りですよね?って聞いたら
ごめんなさいね。半中華のお値段でいいからって。
何回も遠慮したんですが、
お釣りをもらうと、半中華分しかとってもらえませんでした。
一見のお客なのに、ありがとうございました。本当に美味しかったです!
| ホーム |