fc2ブログ

北海道らーめん三代目 楓八@石巻市新成

ひさびさのー
石巻ラーメン屋さん、新店舗情報!

1026huuya-1.jpg
北海道らーめん三代目 楓八(ふうや) 浜市
浜八道の3店舗目が渡波に新規オープンです~
(牧場ラーメン跡地ですね。)



いただきましたのは・・・・・・


1026huuya-2.jpg
ド~ン!が3つ(一人で食べたんじゃありませんよ)




まずは奥から

1026huuya-3.jpg
旭川醤油らーめん
魚介が効いたダブルスープです。
木耳が良い味だしてますねー




お次は真ん中

1026huuya-4.jpg
函館塩らーめん
透き通ったスープがいいですねー
じわじわと旨味が滲みだしてきます。




お次の手前は

1026huuya-5.jpg
札幌味噌らーめん
炒めた野菜とスープに浮かぶラードがいい!
あっさり目の味噌との相性がいいですねぇ~

どれもこれも、
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

ちなみに、全て、ハーフですからね!笑。。。
スポンサーサイト



買い出し@仙台

最後の夏休みをいただきー
平日でしかできない所用を終えてから・・・・・・


1024sendai-1.jpg
旭屋佐藤本店さんほかをめぐって~



1024sendai-2.jpg
はらこ飯+塩辛@旭屋佐藤本店
秋保おはぎ(あんこ)@さいち
食べる、だし醤油+おかず味噌、青唐辛子@久世福商店
ジャージャーソース+四川風麻婆ソース@無印良品
をお土産に買ってきましたー



中でも、

1024sendai-3.jpg
はらこ飯!

1024sendai-4.jpg
おはぎ!

は、最高に
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー
(その他は、まだ食していないので!アハハ)

お家ラーメン@最近の

台風19号で、被害に遭われた方々へお悔やみ申し上げます。
私もその対応で、体調悪いです。。。


このような状況でしたので、しばらく更新できませんでした。
し、どこへも出かけれませんでしたので溜まっていたもので・・・・・・



最近はまっている

1014raosura-1.jpg
黒酢の酸辣湯麺@日清ラ王

とき玉を加えて~

1014raosura-2.jpg
超ーうまうまです!
さらに酢とラー油を加えて、自分好みにします!




お次は

922kappura-1.jpg
魚介MAXラー油ヌードル@ペアング

お湯を注ぎ~

922kappura-2.jpg
もう少し辛くてもいいので
酢とラー油を加えて、自分好みにします!




さらには

922suracupnu.jpg
普通のカップヌードルですが、
酢とラー油を加えて、酸辣湯麺にします!
ふわふわ卵が良い感じです。


どれもこれも、
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

最近の私は、酢とラー油、全開です!

お弁当@最近の

急に牛タンが食べたくて・・・・・・

923omiya-1.jpg
たんや善治郎の牛たん弁当(中身の写真撮り忘れました。。。)
塩と味噌との、食べ比べができます。
そしてー 紐を引っ張ると、温かく食べれます!




イベントのスタッフ弁当です~

928kenkomaturi-2.jpg
赤十字 健康まつり2019@石巻赤十字病院

みやぎ贅沢ステーキ御膳です!


中身は・・・・・・


928kenkomaturi-3.jpg
おぉー すばらしいラインナップです!
「牛サーロインステーキ」に「はらこ飯」、
「笹かまぼこ」に「ずんだ餅」もあります。

どちらのお弁当もー
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー



イベントメインステージでは、

928kenkomaturi-1.jpg
私的には???なんですが、
子供たちはとっても喜んでました。
最後の写真撮影会には、大行列となってましたし。よかったねー

仙台オクトーバーフェスト+三越北海道展

忘れてました~
ずいぶん前のデータが隠れてました~


仙台オクトーバーフェスト行ったんですよー

でも、体調が悪くて・・・   テイクアウトしました。

まずは、
923ocut-1.jpg
ソーセージセット@岩出山家庭ハム



お次は、
923ocuto-2.jpg
ビール@ホフブロイ




そしてそして、北海道展にも行ったんですよー

いつもの・・・・・・

923hokaidoten.jpg
焼き鳥@ハセスト
今回は、「みそだれ」&「塩だれ」でしたー


みんなみんなー とってもおいしくーごちそうさまでしたー

my誕生日プレゼント

5日前の10月1日は、私の誕生日でしたー
(天一の日ですが。。。笑)

家族からプレゼントをいただきましたー



まずは奥さんから

2019tanjyoubi-1.jpg
ベアレンの缶ビールです!




長男坊から

2019tanjyoubi-2.jpg
元祖地ビール屋! + ソーセージ!




二男坊から

2019tanjyoubi-3.jpg
兵庫県の日本酒!


みなさん!ありがとうございます。
私の好きなものを考えてくれたんですね。(アルコール類なのね)


これで私も57歳になりました。
このブログの当初は、「45過ぎちゃいました」で始めたんですよ。
そー次の段階は、「60近づいちゃいました」にでもしましょ~か?(笑)
まぁー 今後も元気に、好きなことや美味しいものを楽しもうと思います!

米澤ラーメン@石巻市蛇田

なんか?ものすご~く久しぶりのラーメンです。
(家ラーはしてましたが、、、)

今回は奥さんと家から近い


926yonezawara-1.jpg
米澤ラーメン さん!



で、奥さんが

926yonezawara-2.jpg
安定の 米澤ラーメン




私が

926yonezawara-3.jpg
安心の ミニミニ(ミニ米澤ラーメン+ミニ焼きめし)


どちらもー とってもおいしくーごちそうさまでしたー

中国海鮮料理 北園@石巻市山下町

何年振りでしょーか?

925hokuen-0.jpg
北園 さん!(何年か前?の写真です。)


今回は、飲み放題のコース料理となります。
お料理名は・・・ わかりません!ので、写真を次々と載せますね。




925hokuen-1.jpg





925hokuen-2.jpg





925hokuen-3.jpg





925hokuen-4.jpg





925hokuen-5.jpg





925hokuen-6.jpg





925hokuen-7.jpg





925hokuen-8.jpg

以上です!

とってもおいしくー ごちそうさまでしたー

もーお腹いっぱい!食べれません!!