fc2ブログ

高田松原津波復興祈念公園@陸前高田市

いやー公私ともに忙しくて、、、記事アップできず・・・ごめんなさい


研修のために

1120takada-0.jpg
行ってきました。



1120takada-1.jpg
駐車場から進みまして



1120takada-3.jpg
海側に向かいます。



1120takada-4.jpg
献花台から海を望みます。



1120takada-5.jpg
後ろを振り向きますと、今きた道が。



1120takada-6.jpg
やっぱり、ここにも行かないと。




この日、とっても寒かったのでした。
お土産に

1120takada-7.jpg
こちらで、



1120takada-8.jpg
これと


物産のほうで、

1120takada-9.jpg
大好きな「たかたのゆめ」の新米!

大変勉強になりました。
スポンサーサイト



etc.@最近の

またまたー たまってたデータの放出です!

まずは、いただきもの~

kamaisimiyage.jpg
クラフトビールです!



ootamiyage.jpg
食べるラー油@かねふくの明太子



921omiya-1.jpg
北海道のお土産



922omiya.jpg
関西のお土産



1108aisu.jpg
新幹線でのアイスクリーム



2019tanjyokeki.jpg
フェブリエのケーキ





お次は自分で買ったもの!

723sikahanbargu.jpg
鹿肉のハンバーグ



109sendairayu.jpg
仙台 牛タンラー油@陣中



923ocuto-3.jpg
ワイン



laplasecider.jpg
ラプラスのサイダー



1116misudo-1.jpg

1116misudo-2.jpg
ミスドのポケモン


みんなみんな~ とってもおいしくーごちそうさまでしたー

富八製麺食堂@石巻市新境町

石巻ラーメン屋さん、新店舗情報パート3!

1109tomihati-1.jpg
富八製麺食堂

旧優勝軒ですー

いただきましたのは・・・・・・


奥さんが

1109tomihati-2.jpg
中華そば





私が

1109tomihati-3.jpg
味噌中華そば

全粒粉の自家製そば麺ともつ煮がウリのようです。
富士系メニューもありました。。。

味噌中華そばは、ニンニクが効いてます。
さらに、

1109tomihati-4.jpg
追いにんにくが!
ゆず酢は、香りがいいですねぇ~

一応、メニューも

1109tomihati-5.jpg

どちらもー とってもおいしくーごちそうさまでしたー

CURRY COLLECTION in石巻@橋通り

11/3(日) 初の開催です!

1103kare-1.jpg



石巻のカレーの名店が大集合しました。

1103kare-2.jpg


ここから~

雄勝湾カレー@雄勝うまいもの屋洸洋
天使のエビのクリームカレー@シェル エト ワレ
スパイス香るやわらか牛タンカレー@松竹
種のキーマカレー@Bistro種
FISH BONE CURRY@FISH BONE
ゴールデンキーマカレー@エスニックレストラン Bamboo shoot
の6種類をチョイス!

1103kare-3.jpg
3食カレーセット@1,000円を2セットを3人でいただきましたー
どれもこれも、うまいっしょ!

中でも面白かったのが、
種のキーマカレー
FISH BONE CURRY かな?

またやってください!おねがします!
だって、
とってもおいしくー ごちそうさまでしたー でしたから~

麺屋 てっぺん 天頂@石巻市茜平

石巻ラーメン屋さん、新店舗情報パート2!

1101teppen-1.jpg
麺屋 てっぺん

旧龍呑亭(ろんたんてい)跡になります。
店主は、もりやの息子さんだそうです。
ちなみに、
龍呑亭さんは函館市で、同じ店名で、ご夫婦で、頑張っているようです。




いただきましたのは、

私が

1101teppen-3.jpg
煮干しラーメン





奥さんが

1101teppen-2.jpg
塩ラーメン


このほかにも、「もりや」てっぱんの味噌ラーメンと黒マー油味噌があり、
ほんでもって、醤油ラーメンやチャーシューもうまいので・・・

再訪ありありですね!

とってもおいしくー ごちそうさまでしたー